
「自分から振ったのに忘れられない。振ったのに元彼に会いたい。」
そんな気持ちを抱えて毎日を過ごしていませか?
心のどこかで復縁したい気持ちが浮かびながら、そんなの無理だと打ち消したりして。
自分から別れを告げて、別れたはずの元彼。
まさかこんな気持ちになるなんて思わなかったはず。自分でも自分の気持ちが分からなくなってしまいますよね。
忘れられないのなら、自分の気持ちに素直になってみてもいいのではないでしょうか。
たとえ彼から「今さら?」と思われたとしても、このまま気持ちを抑えているのは辛いですよね。
復縁は無理だと諦めているかもしれませんが、そんなことはありません。
自分から振ったとしても、復縁はできます。
でもそれには、あなたの覚悟が必要。
もう元彼以上に好きになれる人はいない。そう思ったのなら思い切って復縁を目指してください。
何もしないでただ待っていても、何も起こりませんよね。
今回は、自分から振ったのに忘れられない元彼について、別れを後悔する理由と復縁に向けてやるべきことを、お話ししていきたいと思います。
まずは、「自分はなぜ元彼が忘れられないのか。」「彼とどうなりたいのか。」この自分の気持ちから見つけていくことが大切です。
落ち着きながらゆっくりと読んでみてくださいね。
自分から振ったのに忘れられない!別れを後悔する3つの理由

自分から振ったのに忘れられない理由は、別れてから元彼への気持ちが大きくなったから。
それは元々あったものなのか、それとも別れたことで感じるのか。
いずれにしても、あなた自身に「自分はなぜ元彼が忘れられのか。」を問い続けてみてください。
女性が別れを後悔する主な3つの理由はこちら。
◆他の男性との比べて元彼の良さに気づいた時
もしあなたから別れた理由が他の人を好きになったということなら、この理由が大きいかもしれませんね。
他の男性と元彼を比べるのは、誰でもするものですし当然のこと。
でも、なぜか元彼のことばかり思い出してしまうということがあります。
それはちょっとした違和感から始まったのではないですか?
「あれ?何か違う」と。
気づいたら元彼のことを思い出してる自分に気づき、抑えられなくなったのだとしたら、あなたは離れてみてやっと元彼の良さに気づいたということ。
「今さらもう遅い。」と嘆く後悔は、そのまま放っておいたら、ずっと、ずっと、引きずることになってしまいますよ。
◆あまり考えず勢いで別れてしまった時
元彼と付き合いが長くなかったとしたら、もしかしたら一時の自分の感情で別れを決めてしまったのではないでしょうか。
それもほんの些細な理由で。
もしくは、周りからあまり良くない元彼の評判を聞いたり、やめときなよ!と反対されたりしたら、付き合うモチベーションがなくなることもあります。
でも所詮は他人の意見ですし、ダメな所なんて人間なら誰でもあります。
なのにその事に気づかず別れてしまったとしたら、あとから罪悪感も感じますよね。
それに、離れてみたら、あなたにしか分からない元彼の良さを知ったりして。
初めは「別れても後悔しないでしょ。私とは縁がなかったんだ。」なんて思っていたとしてら、あなたの抱える後悔は、大きなものになっているのではないでしょうか。
◆元彼がカッコ良くなってた・社会的に成功していた
もっと冷静に元彼をみているのだとしたら、あなたの中で男性としての元彼のレベルがあがったのかもしれません。
付き合っていた頃よりも、カッコ良くなってたり、オシャレになっていたり外見があなたの好みになっていたら、後悔しますよね。
また、社会的な成功者になっていたり、出世していたりしたら、逃したことを悔やむこともあるはず。
でもそれは、あなたと一緒にいたら、そうはならなかったのかもしれませんよね。
あなたが元彼の良さや才能を見抜けなかったとしたら、確かに縁がなかったのかもしれません。
【※諦めないで!絶望からでも復縁できる】
→冷めて振られた元彼に「もう一度やり直して欲しい」と言わせることができた方法
自分から振ったのに忘れられないなら復縁する前にやるべきコト!

自分から振ったのに忘れられないのなら、よりを戻したい、復縁をしたいと思いますよね。
でも、今のまま元彼に復縁の意思を伝えても、恐らく拒否されてしまう可能性の方が大きい。
彼の心はまだ傷が癒えていないし、あなたにもう傷つけられたくないという警戒心があるから。
だからまずは、復縁の可能性を広げていく努力をすることをおすすめします。
復縁を目指す前に、あなたにはやって欲しいことがあります。
◇本当に彼でないとダメなのかを考える
あなたが彼を傷つけたことは事実です。
だから、元彼が今どんな気持ちなのかを、考えをことが何よりも大切。
もしかしたら元彼はあなたを吹っ切ろうと、一生懸命に忘れる努力をしているのかもしれませんよね。
それは辛く苦しい作業です。
その状況で復縁を言いだせば、あなたを信じられない不信感と嫌悪感が大きくなってしまいます。
そんな気持ちになっている相手との復縁は、簡単なことではありません。
時間が掛かる可能性は高い。
あなたにそれを乗り越える覚悟があるのかを、考えてみてください。
本当に彼でないとダメなのかどうか。
◇彼と一定の期間は距離をおいてみる
あなたへの不信感を持っているうちは、元彼に連絡も取らない方がいいです。
一旦は、彼の生活からあなたの存在を消す期間を設けましょう。
人の感情は時間が解決してくれますよね。
彼の気持ちが落ち着くのは、時間を掛けて待つしかありません。
その間あなたは、自分のことに集中することをおすすめします。
仕事でもいいし、やってみたかった勉強でも資格取得でも。
またはとことん好きなモノに打ち込んでみてください。
これは、恋愛モードだった環境から体も心も引き離すため。
元彼への後悔で胸がいっぱいになっているうちは、その気持ちは執着や未練かもしれません。
失ったことへの不安や恐怖から、元彼という存在に執着しているかもしれないのです。
恋愛から離れることで、あなたも落ち着いてくるはず。
その生活の中で、元彼への気持ちが本当なのかが見えてくると思います。
また、心に余裕がでてきたら、新しい出会いを積極的に探してみるのもいいですよ。
元彼以外の男性にときめくことも、あるかもしれませんよね。
でも、それでもやっぱり元彼が好きだと思えたのなら、もう覚悟を決めて復縁を目指しましょう。
◇なぜ別れようと思ったのかを考えてみる
今は別れた事を後悔しているかもしれませんが、そもそもなぜ別れようと思ったのでしょうか。
その理由をもう一度あなたの心に落とし込んでみて下さい。
嫌な所があったから? だとしたらそこはもう許せるの?
もしあなたが許せない何かがあったとしたら、元彼への思いは執着なのかもしれませんよね。
でも、その別れのきっかけになったことが、2人で解決できることかもしれません。
前は別れるしかないと思っていたことも、2人で乗り越えられるものだとしたら、彼とやり直す意味は大きくなります。
こうやって別れた理由をはっきりさせておくことは、復縁するにあたりとっても大切なこと。
そうでないと同じことを繰返してしまいますから。
ここまであなたに「自分はなぜ元彼が忘れられないのか。」「彼とどうなりたいのか。」を突き詰めてもらいました。
これだけ考えても、時間をおいても、あなたの気持ちが変わらなかったとしたら?
それでもやっぱり元彼が好き!と思えたのなら、もう迷いは捨ててしまいましょう!
覚悟を決めて、復縁を目指しましょう。
覚悟を決めたのなら、きっと大丈夫!
元彼の気持ちに寄り添い、彼の心を溶かして、もう一度あなたと歩んでいく元彼の姿を想像してくださいね。
まとめ

元彼がやっぱり好きだと思ったのなら行動をしましょう!
連絡をとらない期間を作って、ある程度したら彼に連絡をとってみてください。
その時には復縁のことを言わずに、「久しぶり!お元気ですか。」といった明るさを心掛けて。
自分がしてしまったことへの謝罪と、彼と出会えたことへの感謝を伝えるといいですよ。
そして、あなたの正直な気持ちを伝えましょう。
別れを後悔していること、元彼のことを諦めようと思ったけどダメだったこと、やっぱり好きなんです、と。
あとは、考えてみてくださいと元彼に返事をゆだねましょう。
もう元彼以上に好きになれる人はいない。そう思ったのなら、何もしないでただ待っていても、何も起こりませんよね。
たとえ元彼とすぐに復縁できなかったとしても、頑張ったあなたには幸せが訪れるはず!
あなたの復縁がうまくいくことを心から願っています!
また、こちらの記事では、突然別れを切り出された元彼と復縁するまでに行ったことをすべてお話しています。
大好きな元彼に振られた時は、正直、どん底まで落ち込んでしまいました。
そんなどん底からどうやって彼と復縁することができたのか。
今、あなたが「やっぱり元彼がいい。彼と復縁したい」と思っているのであれば、ぜひ読んで復縁の役に立ててみてください。
【↓ブログランキング参加中!クリックで応援お願いいたします!】


「彼以上に居心地がいい人はいない。やっぱり大好き。」
そこまで好きになれたなら、自分の気持ちを信じて復縁を目指してみてください!
彼が復縁したくなるような女になってやるのです。
私が突然別れを切り出された彼と復縁した方法もお話していますので、参考にしてみてください。
→【復縁体験談】元彼と復縁するまでに行ったこと