
「元彼とのLINEがずっと続いてて終わらない!もしかして、このまま続けてたら復縁できるかも?」
別れて落ち込んでいたけど、彼と連絡を取り合うようになって毎日LINEを続けられてる。
まだ彼にどこか気持ちがあると、このまま連絡を続けていたらいつか復縁できるかな、と期待しちゃいますよね。
その一方で、「もし彼の気持ちは違っていたら…」と考えてしまい、一歩前に踏み出せないという方も多いでしょう。
もちろん、毎日LINEが続くからといって、復縁ができるとは言い切れません。
ですが、連絡がずっと続いている時点で好印象を持たれていることは間違いなし。
ここから彼の気持ちを察して、うまくステップアップできれば復縁がグッと近づきます。
そういうわけで今回は、ずっと連絡を返してくれる元彼の気持ちと今後の復縁方法を取り上げますので、ぜひ参考にしてみてください。
元彼とのLINEが終わらない!連絡を返してくれる男性心理とは?

嫌いではないし、友達として返信している
まず第一に、別れた彼とLINEで、いったいどのような話をしているでしょうか?
一緒にご飯を食べに行く流れになりそうなレストランの話やあなたの最近の様子を尋ねるような話があればいいですよね。
でも、会話の内容のないものがダラダラと続く場合は、元彼はあなたを友達として認識しているのかもしれません。
もちろん、あくまで今の段階は。
このように、友達として見られている場合は、毎日連絡していたとしても復縁できるとは限らないのです。
例えば、同じ趣味のアニメや漫画の話、テレビの話など…友達ともできそうな会話が続いているだけのケースが典型的。
さらに、業務連絡や仕事や部活といったグループに必要な情報の共有などがメインで、それ以上の深い会話に発展しなさそうな場合も友達として見なされているでしょう。
逆に、会話の中で元彼があなた自身のことに興味を持って尋ねてきたり、最近の恋愛事情を聞いてくるならチャンスですね。
元彼だって復縁を考えているなら、あなた自身の近況や恋愛事情をリサーチしてくるはずですから。
このように、話題の中心があなたのことになることが多ければ、元彼があなたのことを意識している可能性は高いでしょう。
新しい彼氏はいないのか、最近はどんな生活を送っているのか…こういう話題がきたらいい感じです。
また、付き合っていた当時のことを持ち出してくる場合も、「あの頃のようにまた2人で楽しみたい」と思っているのかもしれません。
それに、友達としてでもLINEを返してくれるのなら、あなたのことが嫌いでないことは間違いないこと。
でなきゃ返信なんてしてくれませんから。
それなら、今の関係を続けて元彼の気持ちを引き寄せることだって可能です。
今はあなたとの復縁を考えていないとしても、この先あなたへの好意が高まることだってあり得ます。
でも、だからといってあなたからの連絡の頻度を多くしたり、復縁を匂わせるような内容はNG!
まだ元彼があなたに気持ちがない場合、温度差を感じて彼が引いてしまかもしれないから。
元彼の気持ちを推し量りながら、程よい距離感を保っていきましょう。
復縁は焦ったら失敗します!
焦らず、少しずつ、確実に、彼との距離を縮めることを意識してみてくださいね。
復縁する気はないが、都合のいい関係にできたらと思っている
元彼とのLINEは続いているけど返信が素っ気ない。
もしくは既読スルーされることもある場合、あなたと復縁する気は現時点ではないと考えるべきでしょう。
じゃあ、なんで彼はLINEを続けてくるのか?
それは、元彼にとって都合のいい関係にしたいと思っている可能性が高いからですね。
元彼に新しい彼女がいるのにあなたとLINEを続けている場合、彼が今カノとの間で何かあった時の逃げ場としてキープされているのかもしれません。
また、元彼が連絡を取りたいとき、寂しい時に都合のいい関係を持てる存在と見られているかも。
誠実な人であれば、キープの可能性は低いのかもしれません。
ですが、LINEが彼の話題が中心であったり、彼の都合ばかり優先してくる場合は、注意した方がいいでしょう。
キープが本命になることもありますが、そのケースはごくまれ。
本命として連絡を取ってきているのであれば、最初から本命として丁寧に返信してくれるはずですからね。
会話の途中で既読スルーが続いたり、返事が「うん」、「へえ〜」などそっけないものが多いときは、今は本命にはなれていない証拠かも。
元彼からの返事の内容や彼の行動があなたのことを思ってくれているかどうかで見極めてみてください。
元彼のことが好きだと、都合のいい存在だとしても嬉しく感じてしまうものですよね。
ですが、あなたは彼と復縁したいんでしょう?
都合のいい関係で終わってしまうのが嫌なのであれば、事前に察知して彼のペースに巻き込まれないようにしましょう。
ただ、元彼のことがまだ好きで、できれば復縁したいと思っていると、つい自分から立場を下にしてしまうものです。
その場合、元彼から会おうと言われた時に、嬉しくて断ることなんてできませんよね。
その時は会ってもいいんです。
むしろ会って、彼の本音を確認できるチャンスですから。
でも、会った時に元彼から冷めた態度を取られたり、彼の自分勝手な行動を感じたら、注意しましょう。
このまま会っていても都合のいい存在にされてしまうと思ったら、きちんと線引きをするべき。
そうでないと、元彼はあなたがOKをだしていると思って、ズルズルとした関係になる可能性が大きいのです。
都合のいい存在になったら、復縁は遠のくと思ってください。
男性は、一度でも都合のいい女と思った女性には、恋はしません。
返信が好感触で復縁に対して前向き
元彼があなたとの復縁に前向きな場合、会話の内容も明るく、楽しいものになります。
あなたの近況をうかがうことはもちろん、思い出話や2人で出かける予定に結びつきそうな話題であったり。
内容が好感触で盛り上がっている場合、元彼はあなたに対してかなり好印象を抱いていると考えて間違いないでしょう。
さらに、LINEをしばらくやめてみた時に、彼からも連絡を送ってきてくれるなら、かなりいい感じ。
女性は別れた直後に寂しさを感じ、次第に乗り越えていくのに対し、男性は後から別れたことを後悔する傾向があります。
なので、遅れてからやっぱり復縁したいと感じることも多いのです。
もちろん、一度別れた手前、そう簡単に「やり直そう」と言える男性は多くありません。
あなたの元彼ももしかしたら様子を伺っているのかも。
「あなたの恋愛事情が気になるし、どうにかもう一度好意を向けてほしい。
でも、あからさまに伝えるのはひかれてしまうかも…。」
LINEを続けながら、彼はこのように思っているのかもしれません。
なので、好感触の場合はあなたから一歩踏み出して、電話をしてみたり、ごはんに誘ってみてもいいでしょう。
特にずっとLINEだったのに、久しぶりに電話で話をすると、彼の声のトーンから温度を感じて、より元彼を身近に感じることができるはず。
もちろんあなたのテンションも上がって、彼への気持ちがもっと盛り上がります。
そんな時こそ、冷静に落ち着いて話をすることを意識してみて。
男性は、自分に好意を持っている女性には安心してしまい、その女性への気持ちが盛り上がらなくなる場合があります。
だから、復縁したいことは簡単に悟られない方がいい。
とはいえ、電話では彼の話しを楽しそうに聞いて、相づちを打ちながら会話を広げていきましょう。
その時間が楽しくて、彼の好意も感じられたら、会おう!と誘ってみるのはOK!
元彼と会う前に、LINEや電話で関係を温めておけば、会った時にお互いの気持ちがよく分かりますよ。
LINEよりも電話。電話よりも会う。
元彼への気持ちが本物だと思ったら、復縁へ迷わず進んで!
【※諦めないで!絶望からでも復縁できる】
→冷めて振られた元彼に「もう一度やり直して欲しい」と言わせることができた方法
元彼とのLINEが終わらない!と思っているのはあなただけ?実は脈なしのサインかも?

元彼とのLINEが終わらないと思っているのは、実はあなただけということがあります。
つい彼からの返信があることが嬉しくて、男性がその気がないときの返信の態度に、あなたが気づいていないかも。
心あたりがあったら、要注意です!
いつもやり取りの最後はあなた、もしくは途中で返信がなくなってない?
あなたのLINEに元彼が返事をくれると、何気にLINEが続いていると思って安心してしまいますよね。
でも、ちょと待って!
LINEの最後は、いつもあなたではありませんか?
もしくは、やり取りがまだ途中なのに、気づいたら彼からの返信が止まってしまいそのまま…なんてことはないですか?
もちろん、たとえそうだとしても、彼に悪気はないのかもしれません。
ただ、それがあまりにも頻繁だったり、毎回だとしたらちょっと疑問に思いますよね。
やり取りの途中で、あなたが何か問いかけたのに、彼から返信がないまま終わったとしたら、それに対して何も言わないのは思いやりがなさ過ぎ。
せめて、その後に「この前はごめん!」の一言があって欲しいものです。
頻繁に続くようなら、彼があなたを軽くみているのかもしれません。
既読スルーされたり、返信が遅くなっても、何もフォローがない?
先程のフォローがない態度は、他でも言えること。
既読スルーをされたり、返信が遅くなった場合、彼から何も気配りの言葉がないのなら、ちょっと考えた方がいいかもしれません。
付き合っているときから「彼はこういう人だから」と思っているのなら、あなたも納得がいくのかも。
でもそうでないのなら、彼は今のあなたに対して、思いやりに欠けていますよね。
たかが既読スルーだから、なんて思ってはダメですよ。
返信が遅くてもLINEを返してくれるのなら良い、と思ってもダメですよ。
あなたが元彼と復縁したいと思っている以上、彼への判断が甘くなっていることに気づいてくださいね。
あなたの言葉に否定的は返しが多くない?
元彼が返信をしてくれるとはいえ、どんな返信でもいいわけではないですよね。
彼があなたへの言葉に対して否定ばかりしていたら、彼の気持ちはあなたに向いていないはず。
あなたが「私はこう思う」と言ったことに対して、「いや、でもそれって~」と必ず否定をしてくるのなら、ちょっと注意してくださいね。
彼は、あなたへの好意はない可能性があります。
確かに男性は、理論や理屈で考えることが得意ですが、好きな女性にそれを言い続けることはあまりないこと。
自分とは意見が違うとはいえ、相手の気持ちを尊重してくれたり、思いやりのある言葉で返してくれるものです。
あなたの意見に対して真っ向から反対をしたり、マウントをとってくるのなら、あなたとの関係を良好にしたいとは思っていないかも。
確かにLINEは気軽にできるし、ちょっとした短文のやり取りです。
でも、その文字から相手の人となりや、自分のことを相手がどう思っているのかって、案外感じますよね。
あなたが何か違和感を感じるのなら、元彼がどういうつもりなのかを、時間が掛かってもちゃんと探ってみてください。
元彼がずっとLINEを返してくれるのは復縁のサイン?脈ありの時に注意すること!

嫌われてはいないのは間違いない!かといって復縁OKというわけでもない!
元彼がずっとLINEを続けるのは、元彼にとってあなたはどうでもいい存在ではないから。
つまり、嫌われていないのは間違いありません。
もし元彼があなたのことをどうでもいいと思っているなら、会話もスルーしたり、強制的に終わらせることだってできるわけですからね。
ただ、毎日返事をくれ続けているから「復縁できる」とは限らないのも事実です。
彼にとってあなたは、無視するような存在ではなくても、もう一度深い関係になっても良い存在であるかは別問題。
「LINEが続く=復縁できる」と考えるのではなく、まずは彼のLINEからどう思われているのか察知してみてください。
大事なのは返信の速さ、内容、相手から連絡してくるか、会えるのかどうか!
元彼があなたに好意を持っていて、復縁したいと思っているならば、その気持ちがどこかメッセージにあらわれているはず。
もちろん、彼ががっつかないように、あなたへの返事をわざと遅らせていることもあるかもしれません。
ですが、基本的に好きな人のメッセージは気になって早く返してしまうものではないでしょうか。
返事が遅すぎると印象が悪くなってしまいますからね。
また、内容が付き合っていた頃の良い思い出話だったり、元彼からLINEを送ってきて会話が始まることが多い場合、元彼はあなたとの関係を前向きに考えているでしょう。
さらに、元彼とご飯に行ったり、遊びに行ったりできるのか、というのも大きなポイントです。
元彼があなたの都合もしっかりと考えてくれた上で会ってくれる場合、復縁まであと一歩と言えますね。
好感触なら電話に繋げて、電話でデートへ持っていくのもアリ!
先ほどお話したように、元彼とのLINEで好感触なら、悩み相談などの理由をつけて電話をしてみるのもアリ。
様子を見ながら少しずつ距離を縮めていけば、復縁も夢ではありません。
どんな理由付けがいいか?
正直、口実になりそうなら、どんな理由でもいいんです。
100回のLINEよりも1回の電話。
直接話すと相手の声色などで自分のことをどう思っているのか、わかりやすいですからね。
相手の気持ちを推し量る意味でも、こちらからさりげなく好意をほのめかして様子を見るのもOK。
もし電話で相手もテンションが高かったら、ご飯デートへ繋げてみてください。
もちろん、元彼に気持ちを押し付けるのではなく、様子をみて行けそうであれば誘いましょう。
仲良くなった後にちょっと引いてみる!彼を追いかけさせることができるかも!
恋愛で大切なのは、相手を不快に思わせない程度の駆け引き。
元彼と仲良くなってきて、そのまま押せ押せと積極的になりすぎると、逃げてしまう男性も少なくありません。
もし彼があなたとの復縁を視野に入れつつまだ迷っている場合、ガツガツいきすぎると失敗してしまうことも。
ですので、仲良くなった後に少し引いてみてください。
すると、彼の方は「俺のこと好きなんじゃないの?」と逆に追いかけてくれるはずです。
彼からすれば、自分のことを好きでいてくれて、毎日LINEをしていた女性が突然素っ気なくなったりすると、やっぱり気になるんですよね。
一度懐に入って、手に入ったと思わせた上で離れることで失いたくない気持ちが起きるもの。
恋の駆け引きで、あなたが追いかけられる側にもっていければ後は大丈夫。
仲良くなった後に、少しだけ連絡を減らしてメッセージが来るのを待ってみたり、返信を遅くしたり…
ここまでいけば、あなた自身にも余裕が生まれているはずですから、スムーズに復縁を実現できるはずですよ。
まとめ

元彼とのLINEが終わらないからといって必ず復縁できるわけではありません。
特に考えられる彼の心理は以下の通りですね。
・復縁を前向きに考えてくれている
・あくまで友達だと思っている
・あなたを都合のいい存在としてキープしようとしている
元彼のLINEの内容からしっかり判断してみてください。
あなた自身についての質問をしてきて、内容もずっと好感触であれば、脈ありの可能性大。
LINEから電話に繋げて、直接話して彼の気持ちを推し量ってみるのもOK。
やはり、100回のLINEよりも1回の電話ですからね。
LINE→電話→再会とステップアップしていくことで、がっつくことなくスムーズに復縁を実現することができるでしょう。
もし、いい感じになったのに復縁を切り出してこない場合は、ちょっと引いてみるのも効果的ですよ。
あなたの復縁がうまくいくことを心から願っています!
また、こちらの記事では、突然別れを切り出された元彼と復縁するまでに行ったことをすべてお話しています。
大好きな元彼に振られた時は、正直、どん底まで落ち込んでしまいました。
そんなどん底からどうやって彼と復縁することができたのか。
今、あなたが「やっぱり元彼がいい。彼と復縁したい」と思っているのであれば、ぜひ読んで復縁の役に立ててみてください。
【↓ブログランキング参加中!クリックで応援お願いいたします!】


「彼以上に居心地がいい人はいない。やっぱり大好き。」
そこまで好きになれたなら、自分の気持ちを信じて復縁を目指してみてください!
彼が復縁したくなるような女になってやるのです。
私が突然別れを切り出された彼と復縁した方法もお話していますので、参考にしてみてください。
→【復縁体験談】元彼と復縁するまでに行ったこと