
別れた元彼と復縁をしたいと思っていませんか。
振ったのは元彼の方で、振られたことをまだ受け入れられずにモヤモヤとする日々。
もしかして、振られたことで自分を責めたりしていませんか?
「私が悪かったんだ。」と
そんなことありませんよ! あなただけが悪いのではありません。
たとえ復縁しても、気持ちがどこか卑屈になってしまっていては、復縁後に上手くいかないことは明白です。
だから男性の心理を知って「男ってそういうものなんだ」と知ってください。
そうすることで、あなたは冷静に元彼を判断することができます。
それによって、今は元彼に近づかない方がいいな、とか、復縁するならこのタイミングで!と分かるようになります。
今回は、振った側の男性の心理についてお話していきますね。
参考にしてみてください。
振った側の男性心理は?振った彼女に未練なしの場合・未練がある場合

振った側の男性心理を知ることは、とっても大切です。
なぜなら振られた側のあなたは、自分の価値を見失っているかもしれないから。
あなたは振られたことで、元彼を美化しているのではないですか。
振った側が振られた側より優れているなんて、絶対にありません!
でも、自分を拒絶されたら、誰だってその相手より自分が劣っているのでは?と思ってしまいますよね。
別れたのは自分のせいだと責めたくなってしますうことも。
だからまずは、振った側の元彼がどんな心理でいるのかを知ってもらえれば、冷静に判断できるようになりますよ。
男性は振った彼女に未練なし?
まずは未練がない場合。これは振った直後に多い心理状態です。
別れた直後、男性はあまり寂しいとは思っていません。感情よりも理論的に捉えるので、別れたという事実があるだけです。
なので未練もなく ”別れて正解だったんだ” と自分を正当化していることがあります。
男性は、自分が悪者になることを避ける傾向があるので、女性よりも理屈で別れを分析するんですよね。
むしろ彼女がいない自由を楽しみ、別れたことを引きずらずに日常を送っています。
振ったのに未練がある男の心理とは?振った側にも後悔がある
自分から振ったのに未練がある場合もあります。
ケンカ別れなどで衝動的に別れを告げてしまった場合、未練が残ることが多い。
あなたに対して怒りをぶつけてしまったとしたら、その後で冷静になって後悔することも。
「勢いでひどいコトも言ってしまった。」
「本当に別れて良かったんだろうか。」
など、別れたことに対して不安を抱き始めるのです。
また、振ったことで元カノに罪悪感を感じることもあるようです。
「傷つけてしまった。」
「自分はひどい男なんじゃないだろうか。」
いずれにしても、あなたとの別れを後先考えずに決めてしまったため、その分の後悔が大きいんですね。
男性は良くも悪くもプライドの高いので、自分は女性を傷つけるような男ではない!と思っている人もたくさんいます。
ですので、自分は男として劣っているのではないか、と後悔することもあるんです。
振ったのに未練がある男の心理とは?振った側なのに連絡をする
振ったのに未練がある場合、元彼の方から連絡があることもあります。
そのきっかけは様々ですが、ほとんどの場合は寂しくなったから。
先ほど、彼女と別れた直後は未練がないとお伝えしましたが、男性は別れて落ち着いた頃になると、ひとりが無性に寂しくなるのです。
彼女と別れたことが実感し、ひとりの自由を満喫してみたら襲われる孤独感。
「本当に別れたんだ。」
「今思えば、彼女は自分のことを本気で気にしてくれる人だったんだ。」
「自分のことを、あんなに心配してくれる人っていないな。」
など、あなたがそばにいる時は気づかなかった、あなたの存在の大きさを感じることに。
そうなると振った側の男性は、元カノが今どうしているのかが気になり、連絡をすることが多いのです。
「久しぶり?元気?」と。
振ったのに未練がある男の心理とは?振った側だから復縁を言いだせない
最後は、振った側の男性に未練があり、復縁したいと思っている場合です。
振ったとはいえ、後悔することも多々あります。
それは元カノへの気持ちが大きくなった時。
一番大きく気持ちが揺さぶられるのが、元カノに他の男性の気配を感じた時です。
別れたあと、元カノが綺麗になったり、自分がいなくても楽しそうに過ごしていたとしたら、男として気になって仕方ない。
「誰のために綺麗になったんだ?」
「オレがいなくても平気なんだ。」
「まだオレのこと好きなんじゃないの?」
と、嫉妬が渦巻くのです。
ちなみに男性は、別れた後も元カノが自分を好きだと思っている傾向にあります。
なので、自分のことが好きだと思っている元カノが他の男性にとられることが、とってもとっても嫌なんだそうです。
男性は、元カノが他の男性のモノになるかもと思うと、元カノがいい女だったんだとその魅力を再認識することに。
それならば自分の手に戻したい、と支配欲がムクムクと湧いてくるんですね。
【※諦めないで!絶望からでも復縁できる】
→冷めて振られた元彼に「もう一度やり直して欲しい」と言わせることができた方法
振った側が別れたことを後悔するのはどんな時?

実は、振った側の男性が、別れてから後悔することは少なくありません。
後悔するタイミングはそれぞれですが、後悔をした時に必ず感じるのは、たった1つのこと。
元カノの存在の大きさを知って「別れるんじゃなかった」ということ。
では、どんな時にそれを感じるのでしょうか。
女性と男性では、別れたあとの感覚が全く違うことがあります。
別れた直後、女性は別れたことを悲しみ、寂しく思い、未練が一番残るのも別れた直後の時期。
反対に男性は、別れたことで解放感を感じ、直後はスッキリする人が多いんです。
やっと自由になれたという解放感ですね。
男性は、本来ならひとりで行動したい時でも、彼女がいることで少なからず不自由さを感じているもの。
だから、あまり上手くいっていなかった彼女と別れた直後は、別れを寂しがり、未練を感じることはあまりないと言われています。
ただ、男女の感覚が逆転するのがその後です。
女性は時間が経つと、過去は過去と割りきって前を向く力が湧いてきます。
でも男性は、過去を美化するため、時間が経つとむしろ元カノのことを思い出すことが多いのです。
別れて1ヶ月、3ヶ月、半年とたってくると、心にポッカリと空いた穴の存在を感じることになるのです。
別れたことを冷静に考えられるようになった時
男性は、別れて1ヶ月くらいたつと、自由な生活、彼女がいない生活に慣れてきます。
その頃になると、彼女との付き合いについても冷静に考えられるようになり、ふっと思い出すことも。
自分が振ったことで彼女を傷つけてしまったのかもしれないと、別れ際には思わなかなった客観的な考えが浮かんだりするのです。
「ちょっと言い過ぎたかも」
「もう少し冷静になっていたら、こんな別れ方はしなかったかも。」
男性は本来、理論的な人が多く感情で物事を決めなもの。
とはいえ、男女の恋愛においては、理屈が通らない場合もありますよね。
だからこそ冷静になって考えた時、もう少し彼女に寄り添っていたら、優しくできていれば、と自分の行動を後悔するようです。
独り身の寂しさを感じた時
男性は自分が振った側の場合、別れた後の時間を楽しみます。
彼女がいたらできなかったこと、自分のやりたかったことを満喫して、男友達と楽しんだり、新しい女性に目を向ける余裕も。
それが大体、別れてから3ヶ月ぐらいの頃。
実はその頃になると、自分が彼女と別れて独り身だということを実感し始めるのです。
特に周りに恋人と上手くいっている人が多かったりすると、ジワジワと感じることに。
自分の誕生日やXmas、バレンタインなどのイベントの時期、また夏休みや大晦日など。
「去年は彼女と一緒だったな」なんて、独り身だとちょっと寂しさを感じてしまうものです。
そんな時に、彼はあなたのことを思い出すことも多くなるはず。
あなたとの思い出が楽しかったのなら、その思い出はちょっと切なく思えてきたりして。
もし別れた理由があなたへの不満や嫌悪感といったネガティブな理由だとしても、3ヶ月もたてばその尖った気持ちは和らいでいるはず。
だから余計に、あなたを思い出して後悔するのかもしれません。
新しい女性と上手くいかなかった時
別れてから3ヶ月、半年もすると、元彼も新しい女性に好意を持ったり、付き合ったりすることもあるはず。
でも、もしその彼女と上手くいかなかった時、当然彼の心には、元カノのあなたが浮かびます。
今つき合っている人と、前につき合っている人を比べてしまうのは、誰でもありますよね。
あなたの彼が、今の彼女と上手くいかなかった場合、思い出すのは間違いなくあなたのこと。
「元カノなら、こういう時にこうしてくれた」
「こういう時に、一緒に笑ってくれた」
「こういう時に・・・」
ただ男性は、新しいもの好きです。
だから、新しい彼女と付き合い初めの時は、あなたを思い出ししたとしても、彼女を追いかけることに喜びを感じるは当たり前のこと。
その時には、過去の元カノはむしろ邪魔な存在となるので、この時期には後悔はないはず。
でも、冷静になって元カノと新しい彼女を比べた時、もし元カノのことばかり考えてしまうのなら、その後悔は大きく本物のはずです。
元カノが新しい恋人と幸せそうなとき
あなたの方に、新しい彼ができることも当然ありますよね。
あなたが元彼を吹っ切って新しい出会いを見つけたとしたら、もちろんそれが一番幸せなこと!
ただ、あなたのそんな幸せそうな姿を見て、元彼は嫉妬をするかもしれません。
特に、あなたの新しい彼が自分よりもイイ男だったり、ハイスペックだった場合は特に。
男性は、一度付き合った女性を、ずっと自分のモノだと思う傾向があります。
だから元カノに新しい彼ができると、嫉妬と同時に「自分のモノを奪われた」感覚があるようですね。
また、その相手の男性が自分よりも優れていると思うと、途端に元カノがイイ女に思えてきて、惜しいことをしたと思うことも。
「別れるんじゃなかったな」と後悔するのです。
もちろんその気持ちの中には、あなたを失った寂しさも。
あなたを他の人にとられたことで、あなたが完全に自分から離れたんだと実感するからですね。
男性心理を知って復縁するなら男のプライドを想像するのが一番!

男性はプライドが高いとはよく言いますが、本当です。
たとえば復縁という行動自体を認めない人もいるんです。
- 復縁は後戻りすること。
- その女性とダメだったから別れたんだから、後に戻ったらカッコが悪い。
- 男として常に前を進むべきだ。
- やり直したところで同じことの繰り返しだ。
こんな風に思っている場合、自分から復縁だなんて言えないものです。
特に別れてから3ヶ月ぐらいは、男として後戻りするのは未練がましくて嫌だと思っている人が多いようです。
ただ、寂しいと思うのは誰にでもある感情ですよね。
ひとりでいれば必ず寂しいと思って、元カノを思い出す時があるはず。
そんな時に女性の方から歩み寄ってみると、復縁の可能性が広がります。
その時にできるだけ過去をやり直すのではなく、新しく関係を築くのだと男性に感じさせると良いですよ。
男性は常に成長すること、常に前に進んでいることを望んでいるので、元カノという過去の存在のままでは受け入れ難いのです。
となると、元彼の知らなかったあなたを見せることが効果的!
過去を知っている元彼には、今までのあなたではなく、こんな一面もあったんだと思わせたら新鮮に映ります。
女性としての魅力をupさせて、人としての魅力ももっともっとupさせて、元彼にもう一度あなたに惚れ直させてしまいましょう!
「あれ、こんなにキレイだったっけ?」
「前よりも一緒にいて楽しい気がする。」
そんな風に思わせたら復縁の可能性が大きくなりますよ。
プライドの高い男性は、自分から元カノに復縁を迫ったというよりも、元カノが魅力的だったから前よりもっと好きになったというアプローチが一番効果的です!
まとめ

別れた元彼と復縁をしたいのなら、男性の心理をついて復縁をするのが効果的です。
振った側が男性なら尚更。
男性は別れた直後は後悔もなく寂しくもないことが多い。
でも、その後でじわじわと独り身の寂しさが募ってきたときがチャンスです!
とはいえ、2人の気持ちが寄り添わないと、たとえ復縁しても上手くはいきませんよね。
同じことの繰り返しですから。
だから、元彼にあなたを惚れ直させてしまいましょう!
元彼にとって新しいあなたを知れば、きっと彼の心が動きます。
だから男性の心理を知ることで、あなたは冷静に元彼を判断することができますよ。
あなたの復縁がうまくいくことを心から願っています!
また、こちらの記事では、突然別れを切り出された元彼と復縁するまでに行ったことをすべてお話しています。
大好きな元彼に振られた時は、正直、どん底まで落ち込んでしまいました。
そんなどん底からどうやって彼と復縁することができたのか。
今、あなたが「やっぱり元彼がいい。彼と復縁したい」と思っているのであれば、ぜひ読んで復縁の役に立ててみてください。
【↓ブログランキング参加中!クリックで応援お願いいたします!】


「彼以上に居心地がいい人はいない。やっぱり大好き。」
そこまで好きになれたなら、自分の気持ちを信じて復縁を目指してみてください!
彼が復縁したくなるような女になってやるのです。
私が突然別れを切り出された彼と復縁した方法もお話していますので、参考にしてみてください。
→【復縁体験談】元彼と復縁するまでに行ったこと