
「喧嘩別れした元彼と復縁したい。でも彼がもう許してくれないかも・・・どう謝ればいいの。」
と、別れた男性の気持ちが分からなくて、悩んでいませんか。
実は喧嘩別れしたカップルは、やり直したいのにお互いが謝れなくて、復縁できないまま疎遠になってしまった、という人が多いんです。
だから大きな後悔が残ったまま。
喧嘩別れは大きく分けて2種類あります。
普段は仲が良くても、ちょっとしたきっかけで感情的になって喧嘩した。
すでに冷めた関係だったけど、積もった不満が爆発して喧嘩した。
どちらの場合も復縁はできます。
ただ、いずれにしても男性の気持ちをきちんと知るコトが復縁の鍵。
今回は、喧嘩別れした男の気持ちの変化と、その後の復縁するタイミングについてお話ししていきます。
謝るタイミングが分からなくなっていたら、ぜひ参考にしてみて下さいね。
喧嘩別れした男の気持ちとは?喧嘩後の元彼の心の変化

喧嘩別れした男性の気持ちは、時間の経過とともに変化していきます。
男性はプライドによって行動が左右されることが多いのですが、そのプライドもゆっくりと形を変えていくんです。
その変化のタイミングを掴むかどうかで、女性からの謝罪の受け入れ方が変わってくることに。
その変化とは
正当化 → 反省 → 後悔
喧嘩別れは、相手の気持ちが落ち着くのを待つ必要があります。
お互いに怒りがある状態では、相手を思いやることはできませんから。
ですが、期間を置きすぎると逆効果になる場合もあるので注意しましょう。
【正当化】自分は正しい、間違っていない!と正当化している期間
プライドの高い男性は、自分の過ちを認めて謝ることが苦手です。
ですので先ずは、自分のしたことを正当化します。
「自分は間違っていない」
この気持ちが大きいので、このタイミングで男性から謝ることはあまりありません。
しかも、もし元カノから謝ってきても、その謝り方が納得いかない場合、怒りを逆なですることになりかねないのです。
なぜなら、女性側も喧嘩直後は感情的になっているので、そのまま謝ると感情や言い訳がでてしまうんですね。
理屈でものごとを捉える男性にしてみれば、「で?結局何が言いたいの?」と拒絶してしまうことに。
あとでご紹介しますが、女性からの謝り方にもコツがあります。
まずはこの期間は連絡をとらずに、お互い冷静になるまで距離をおくことをおすすめします。
【反省】言い過ぎたかも…傷つけたのでは…と反省する期間
男性が自分を正当化することも、そんなに長くは続きません。
怒りは時間が癒してくれますから。
冷静さを取り戻した後、次にやってくるのが反省です。
彼女を傷つけてしまったのではないか。
言い過ぎてしまったのではないか。
と、人として男としての不甲斐なさを感じるコトに。
その時は怒りはないので、あなたに対して未練があった場合は、連絡をとってやり直すことも考えるはずです。
ですが・・・ここでなかなか行動できないのが、男性の意地を張るというプライド。
反省はしても謝るのが苦手なため、どう言葉にしていいのか分からないんですね。
実は、喧嘩別れは、女性よりも男性の方が長く引きずることが多いんです。
それは、” 強い男性は弱い女性を傷つけてはいけない。男としてダメな証拠” と心のどこかで引け目を感じているから。
この期間に元カノのあなたから連絡があって、女性側から謝りの言葉を聞けたら、男性は素直に受け入れやすいはず。
「自分も悪かった」と素直に思えるし、女性にもそれを伝えられる。
いずれにしても、元彼があなたに未練があっても、この期間は自分から謝るという行動はなかなか起こさないと思います。
【後悔】感情的に別れる必要なかったのでは?と後悔する期間
反省期間に行動を起こさない男性は、悩みながらも何もしないまま時間が過ぎます。
そうなると気持ちを落ち着かせるために、一旦忘れようとします。
「仕方ない、彼女とは縁がなかったんだ。」
「過去にとらわれずに前へ進もう。」
と過去は過去と捉えて、前を向き新しい出会いに期待をします。
ここからが男性の気持ちの分かれ道。
- 新しい出会いを楽しみ、元カノのことは美しい思い出として心にしまうパターン。
- 余計に元カノのことが気になって、別れたことを後悔するパターン。
このように2のパターンの場合、元カノへの気持ちが大きくなり、あなたを失った喪失感を感じることに。
離れてしまったことを実感し、あなたの存在の大きさを強く感じるんですね。
この気持ちが大きくなると、男性は元カノに連絡をとることを決意して、行動を起こします。
男性が行動を起こすには、大きな衝動やきっかけが必要です。
だから、あなたから謝りの連絡があると、男性にとっては復縁するきっかけになり嬉しいものです。
【※諦めないで!絶望からでも復縁できる】
→冷めて振られた元彼に「もう一度やり直して欲しい」と言わせることができた方法
喧嘩別れした男の気持ちとは?復縁は元彼の心のタイミングで!

喧嘩別れした男性との復縁は、タイミングが大切とお伝えしました。
タイミングは男女の価値観の違いでもあるんです。
たとえば、喧嘩別れした直後、女性は内心では追いかけて欲しいと思っていますよね。
追いかけて引き留めて欲しい、と。
でも男性は喧嘩をした相手は自分を拒絶したと思うので、なかなかドラマのような展開にはなりません。
喧嘩別れの復縁に必要なのは、素直に謝ること。
あなたが彼と別れたくないと思ったら、意地を張らずに、照れずに素直な気持ちを伝えましょう。
その時にやってはいけないのは、長文でその気持ちを伝えること。
男性は感情よりも理論でとらえるので、感情的な文章を好みません。
むしろ拒絶します。読みながら引いていく感じ・・・。
ちゃんと謝ろうとすると、女性はつい自分の気持ちを全て伝えたくなるのですが、それをやると男性は、言い訳がましく感じてしまうのです。
謝る言葉は、シンプルで簡潔に、言い訳の言葉は入れない。
でもやり直したいということを、本気の言葉でキチンと伝える。
回りくどい言い方はナシ!
余計な駆け引きもナシ!
もし会って直接話せたとしても同じです。
ただ、会うと感情がワーッと出てくるので、思っている通りの言葉では伝えられないかもしれませんよね。
それなら話す前に、自分で内容をまとめておくといいかもしれません。
元彼に会ったら泣いちゃうかもと思ったら、落ち着いてLINEで送ることをおすすめします。
何度も書き直しているうちに、彼への思いが募ってきて、改めて自分の気持ちの整理もつきますよ。
やっぱり彼が好きなんだと。
喧嘩別れは、冷却期間を置きすぎると逆効果になることもあるので、ちょっと注意が必要です。
ですが、彼とあなたの気持ちが上手く一致したら、彼との縁は切るべきでないのだと思い、その後の2人の絆は強くなりますよ。
まとめ

喧嘩別れした元彼と復縁したいとき、別れた男性の気持ちが分からなくて、身動きができなくなりますよね。
やり直したいのにお互いが謝れなくて、復縁できないまま疎遠になってしまったら、一生後悔が残ることに。
そうならないためにも、素直になって元彼との復縁を目指しましょう!
それには男性の気持ちのタイミングをつかむことが大切。
彼の気持ちが落ち着くのを待って、あなたの本当の気持ちを伝えるのです。
元彼へ何て伝えようか考えていると、自然と彼への思いやりと愛情がわきます。
彼への思いが募ってくると、自分の気持ちに気づくかもしれません。
その時に、やっぱり彼が好きなんだと感じたのなら、元彼を喧嘩別れなんかで離してはいけませんよ。
お互いを傷つけてしまったことは元には戻せないけど、歩み寄って思いやりをもてば、その後の2人の絆は強くなります!
あなたの復縁がうまくいくことを心から願っています!
また、こちらの記事では、突然別れを切り出された元彼と復縁するまでに行ったことをすべてお話しています。
大好きな元彼に振られた時は、正直、どん底まで落ち込んでしまいました。
そんなどん底からどうやって彼と復縁することができたのか。
今、あなたが「やっぱり元彼がいい。彼と復縁したい」と思っているのであれば、ぜひ読んで復縁の役に立ててみてください。
【↓ブログランキング参加中!クリックで応援お願いいたします!】


「彼以上に居心地がいい人はいない。やっぱり大好き。」
そこまで好きになれたなら、自分の気持ちを信じて復縁を目指してみてください!
彼が復縁したくなるような女になってやるのです。
私が突然別れを切り出された彼と復縁した方法もお話していますので、参考にしてみてください。
→【復縁体験談】元彼と復縁するまでに行ったこと