
「お互い好きなまま別れたら、その後に復縁てできるのかと思ってたけど、無理な気がしてきた。」
好きなのに別れたら、後悔と未練が残りますよね。
好きなのにどうして別れなければいけないのか。
気持ちだけではどうしようもないことがあります。
でも、やっぱり元彼が好きだと思ったら、元彼が忘れられないと思ったら、苦しくないですか?
この後悔は一生続くかもしれません。
それなら自分の気持ちに素直になって、元彼にもう一度歩み寄ってみてもいいのではないでしょうか。
もう後悔しないために。
お互い好きなまま別れる根底には、お互いへの思いやりがあります。
「自分では相手を幸せにすることができない。」という愛情です。
今回は、そんな悩みを抱えて、苦しんでいるあなたの背中を押すきっかけになればいいなと思います。
お互い好きなまま別れた元彼との復縁を考える時に、参考にしてみて下さいね。
お互い好きなまま別れたけど復縁したい!別れた理由とその原因は?

お互い好きなまま別れた彼と復縁をするには、まずは、なぜ別れることになったのかを、認識する必要があります。
あなたと彼はどんな理由があったのか。
そこにはどんなすれ違いがあったのかを考えてみてください。
結婚観の違い
好きなのに上手くいかないのは、結婚を意識した時です。
お互い育ってきた環境が違えば、結婚に対する意識は違うのは当たり前。
何歳で結婚したい?
子供は?
結婚したらどんな生活したい?
家事は?
週末の過ごし方は?
将来の親の面倒は?
好きだけでは解決できない現実が待っているのが、結婚です。
この理由で別れた場合、お互いの価値観を認め合わない、譲り合わないと難しいですよね。
遠距離になった
どちらかが転勤などで遠距離恋愛になった場合、このまま付き合うのか判断を迫られます。
自分はそのまま付き合うのが当たり前と思っていても、相手が遠距離の寂しさを抱えたまま付き合うのが嫌だといったら、問題もなく付き合い続けるのは難しい。
会いたい時に会えない寂しさは、心に大きな負担となります。
それを克服できる絆や、2人で決めたルールなど、2人で乗り越えることが必要です。
仕事や夢に集中したい
男性にとって仕事や夢は大きな生き甲斐です。
また女性にとっても、男性に養ってもらうのではなく、自分の力を社会で試したいと意欲があれば、仕事や夢はその大きな意味を持ちます。
好きな仕事や叶えたい夢を持ち、それに向かって懸命に頑張っている時は、恋愛に100%かけられないもの。
好きだけど、彼氏や彼女を最優先できない時はあります。
そのどうしようもない気持ちをお互いに分かりあえないと、すれ違いがおきることに。
「なんで会えないの?」
といった小さな喧嘩になることも。
お互いを本当に好きなら、相手が大切にしているもの認められる関係でないと難しいかもしれません。
不倫をやめようと思った
好きでもどうしようもないのは、相手が既婚者だった場合。
初めは、好きになった相手が既婚者だっただけ、と割り切った付き合いだったかもしれません。
でも好きになればなるほど、超えられない壁を感じていきますよね。
「この先に未来が見えない」
と不安になったら、その重さに耐えられなくなります。
家族の反対があった
どれだけ好きでも家族の反対にあった場合、相手との未来を明るく描けませんよね。
ただ付き合っているだけの学生時代ならともかく、結婚や家庭を作るといった社会的な関係を考えると、家族の反対は影響が大きいのです。
こんなに反対されてまでこの人のことを好きなんだろうか、と疑問に思ってしまったら、そんな自分自身を許せなくなることも。
好きだけではどうにもならないことがあると、痛いほど感じる時です。
【※諦めないで!絶望からでも復縁できる】
→冷めて振られた元彼に「もう一度やり直して欲しい」と言わせることができた方法
お互い好きなまま別れた彼と復縁したいなら元彼の気持ちに寄り添う!

お互いに好きなまま別れると、相手に未練が残りますよね。
好きな気持ちは時間と共に消えるどころか、どんどん大きくなったりして。
あなたが元彼のことを諦められないのなら、自分の気持ちに正直になって復縁を考えて欲しいです。
でもそのためには、一旦冷静になることが必要なんです。
復縁をしたいなら冷静になって考える時間が必要
もし今あなたが元彼に連絡をして、「やり直したい」といったら復縁できるかもしれません。
彼もあなたを好きなら、その気持ちで応えてくれるはず。
でも、勢いで復縁ができたとしても、そもそもの問題が解決できてなければ、同じことを繰返してしまいますよね。
まずはお互い冷静になる時間が必要なんです。
なぜ別れることになったのか、その原因を自分に落としてみましょう。
その上で、何が解決できなくて別れなければならなかったのか、理由も思い出してみてください。
別れるか別れないかを悩んでいる時よりも、客観的に考えることができるのではないでしょうか。
その時、自分の気持ちには嘘をつかない方がいいです。
世間で言われている正しい考え方や、女性なら好きな男性にこうするなど、誰かの決めたセオリーは忘れてください。
あなたが許せないもの、妥協できないものがあるはずです。
その気持ちに嘘をついたり、カッコつけたりすると、復縁しても後から苦しむことに。
元彼の価値観にあなただけが合わせるのは、間違っています。
あなたが譲れないもの、元彼に合わせられるもの、自分が変われば改善できるものはあるのか?
それぞれ考えてみてくださいね。
それを考えていると、元彼に対する本当の自分の気持ちも見えてきますよ。
好きだと思っていたけど、引き裂かれたから余計にそう思っているだけ?
自分のこの先の未来に、彼と一緒にいる想像ができる?
そうやって自分の気持ちを整理するには、ひとりで考える時間が必要ですよね。
それは元彼も同じこと。
彼も同じようにあなたのことを考える時間が必要なんです。
好きなら2人で乗り越える方法を考える!
とことん考えることをおすすめしてきました。
その結果「やっぱり彼がいい!」と思いましたか?
もしそう思ったのなら、もう迷わずに彼に気持ちを伝えて下さい。
別れたけどやっぱり元彼が好きだということ、彼とこの先も一緒にいたいということを、素直に伝えるのです。
ただ復縁をするには、2人が別れる原因となった問題の解決が必要ですよね。
でもそれは、あなたがひとりで決めるものではありません。
2人で解決策を考えて、乗り越えていく覚悟が必要。
それを前向きに2人で話し合い、考えて導いた解決策はきっと2人の絆を強くします。
前と違うのは、別れないことを前提に話し合うことができれば、新しい解決策がでると思うのです。
お互いが冷静になる時間があったので、相手のことを考えることができたはず。
お互いの価値観を認めて、譲れるところ、寄り添えるところを話し合えたら、きっと前とは違う結果になるのではないでしょうか。
復縁を考えることで、相手の気持ちを思うことができます。
過去を後悔するのでなく、好きな人と一緒に過ごす未来を描いていってください。
まとめ

お互い好きなまま別れると、大きな後悔と未練が残りますよね。
好きなのにどうして別れなければいけないのか、それは辛くて苦しい選択です。
でも、それほど好きだと思える相手に巡り会えるのは、奇跡だと思いませんか。
殆どの人はそんな相手に出会えないものです。
やっぱり彼しかいないと思ったら、諦めないでくださいね。
そうでないと、この後悔は一生続くかもしれません。
男性が好きな女性と別れる時、自分ではこの人を幸せにすることができないから、という相手への思いがあります。
それなら、あなたが彼を幸せにしてあげて下さい。
きっと彼を幸せにすることができるのは、あなただけですよ
あなたの復縁がうまくいくことを心から願っています!
また、こちらの記事では、突然別れを切り出された元彼と復縁するまでに行ったことをすべてお話しています。
大好きな元彼に振られた時は、正直、どん底まで落ち込んでしまいました。
そんなどん底からどうやって彼と復縁することができたのか。
今、あなたが「やっぱり元彼がいい。彼と復縁したい」と思っているのであれば、ぜひ読んで復縁の役に立ててみてください。
【↓ブログランキング参加中!クリックで応援お願いいたします!】


「彼以上に居心地がいい人はいない。やっぱり大好き。」
そこまで好きになれたなら、自分の気持ちを信じて復縁を目指してみてください!
彼が復縁したくなるような女になってやるのです。
私が突然別れを切り出された彼と復縁した方法もお話していますので、参考にしてみてください。
→【復縁体験談】元彼と復縁するまでに行ったこと