
別れて一年ぐらいは待ちましょう!と男性心理から考えた復縁の方法があります。
一年すれば元彼の気持ちも落ち着いてくるから、その頃が復縁のチャンスだよ!というもの。
復縁をするには、お互いの気持ちが合わないとできませんよね。
とはいえ、元彼と復縁したいと思っているあなたにとって一年は、とっても長く感じるのではないでしょうか。
その間に元彼に彼女ができたらどうしよう。
私のことなんて忘れちゃうんじゃないかな。
と不安になる気持ち、よーく分かります。
でも、復縁の一番のタブーは焦ること。焦って急いで復縁しようと思うと、恐らく上手くいきません。
では本当に一年も必要なのでしょうか?
今回は、別れたあとの一年間の男性心理を、時系列でご紹介していきます。
順を追ってお伝えしていきますので、その時の元彼の気持ちを想像しながら、読み進めてくださいね。
別れて一年までの男性心理とは?復縁をする準備期間とは

別れて一年間は冷却期間をおくことが、男性心理的からみて復縁にはいいという人もいますが、必ずしもそうではありません。
2人の別れた状況や事情、別れた時の感情の深さなどで、ベストなタイミングが変わります。
いずれにしても、2人がある程度は冷静になった時でないと、復縁は難しいもの。
その場の勢いやズルズルとした関係で復縁をしても、同じことを繰り返すのは目に見えていますよね。
まずは、別れたあとの男性心理を理解して、あなたにとって一番良さそうな時期を知りましょう。
別れたばかりの男性心理
別れたばかりの頃は、男性はまだ感情的で冷静ではありません。
元カノとケンカ別れなど、激しい感情のまま別れたのならそれは当然です。
でも、ちゃんと話し合って別れるような、一見穏やかに見える別れ方だとしても、冷静とは言い難いのです。
男性は、別れたことを気にしていないような、平気な態度をとることがあります。
でも内心は元カノに対して、嫌悪感や近づいて欲しくない警戒感を持っている時期。
ただ、別れたという実感がないので、別れたんだなと自分に言い聞かせている感じです。
ですのでこの時期は、別れて寂しいということはありません。
別れて1ヶ月後の男性心理
別れて1ヶ月ぐらいたつと、別れたことを実感してきます。
男性は女性と違い、別れてすぐに寂しさを感じません。
まずは、彼女から解放された自由を身に沁みて、ひとりを楽しみ始める時期。
男性は女性ほど恋愛重視ではありませんので、彼女がいることを束縛と感じる人も多いんです。
なので、彼女がいないのってこんなにも楽なんだ!と自由を満喫しているんですね。
ひとりの時間が充実しているため、仕事にも集中でき、趣味などの時間もでき、ストレスがない日々を送れているのかもしれません。
ただ、あなたと過ごすのが当たり前だった夜や週末になると、別れたことを実感している頃。
寂しいとは思っていませんが、もし元カノへわだかまりがあって別れたのなら、まだ嫌悪感が残っている時期でもあります。
別れて3ヶ月後の男性心理
別れて3ヶ月ぐらいになると、ひとりでいる事が寂しくなっている時期です。
この頃になると、その寂しさから元カノに連絡をする人もいたりします。
また、ひとりの寂しさから新しい出会いを求めて、彼女が欲しいと思い始める頃なので、社交的な人なら、積極的に出会いの場に参加しているかもしれません。
この頃になると、元カノへの嫌悪感があった男性でも、嫌悪感や警戒感はなくなってきていますね。
嫌な思い出も、少し冷静に感じ始める頃。
でも、新しく出会った女性と元カノを比べてしまうなど、心の隅に元カノがいる状態です。
冷静になって元カノのことを考えられる分、この先の未来のことも前向きになっているので、気になる女性がいたらアクセルを踏みやすい。
【※諦めないで!絶望からでも復縁できる】
→冷めて振られた元彼に「もう一度やり直して欲しい」と言わせることができた方法
別れて半年の男性心理

半年もすれば、完全に気持ちは落ち着いています。
元カノのこともかなり冷静にみれるので、理論的な男性は元カノとの付き合いを分析する人も。
元カノとの良い思い出は、よりいい思い出として。
悪い思い出もいい経験だったと納得できる。
元カノがいない生活が当たり前になっている時期ですね。
なので、もしこの時期に元カノから連絡があっても動揺はなく、自然に受け止めてくれる可能性が大きい。
別れた直後は復縁なんてあり得ない!と思っていたとしても、この時期になれば、復縁もひとつの選択だと考えられるから。
別れて一年の男性心理
そして別れて一年ぐらいたった頃は、元カノは完全に過去の人。
元カノと自分の人生は別のものとしてみているので、かなり冷静に元カノとのことも考えられるようになっています。
男性は、女性を頭の中のフォルダに名前をつけて別々に記憶する。
なんて言われていますよね。
冷静に考えられるようになると、男性はこの記憶のフォルダから女性を出す時に美化します。
なので、ケンカ別れをした元カノのことも、自分にとっては良い経験だったなと思えるのです。
つまり、元カノの良いところを思い出すことができるということ。
なのでこの時期に元カノから連絡があり、自分が思っていたよりもイイ女になっていたら、新たな緊張感が生まれるんですね。
「あれ、こんなにイイ女だったけ?」
「前よりもキレイになっている。」
「自分と別れてから何があったんだろう。」
「他にオトコができて良い恋愛しているのかな。」
男女の仲に緊張感があれば、また新しい恋が始まる可能性はあります!
過去に縛られずに元彼と復縁するには、心の余裕が必要。
そのためには、会わないでいる期間が必要不可欠なんですね。
会わない時間があればあるほど、人は相手に想像力を掻き立てられますから。
ただし!
このぐらいの時期になると、元彼にも新しい彼女がいる可能性はかなり高いです。
復縁したい!別れて一年の男性心理をくすぐる元彼への連絡の方法

元彼と別れて一年もたてば、お互いの気持ちは落ち着いているはず。
あなたも元彼への気持ちが本物なのかどうか、散々考えて悩んで結論が出ているころかもしれませんね。
考えても悩んでも、やっぱり元彼がいい!と思ったのなら、思い切って元彼に連絡をしてみましょう!
とはいえ、いきなり「復縁したい」と伝えるのは絶対にNG!
彼はきっと引いてしまいます。
まずは、元彼にさりげなく自然な形で連絡をしてみて。
その時に注意するのは、重い雰囲気にならないようにすること! 明るくサラッと、彼が警戒しないような感じをお勧めします。
久しぶりの連絡はイベントを口実にしよう!
一年ぶりに元彼に連絡をするのは緊張しますよね。
元彼にしてみれば突然の連絡で驚くだろうし、無視されてしまう可能性だってありますから。
どう連絡をしていいのかを迷ったら、イベントを利用してみてください。
一般的に連絡をしてもおかしくない日、世間で誰かか誰かに連絡を取り合う日に便乗してしまえば、ラクですよ!
- 元彼の誕生日
- クリスマスの前後
- 大晦日からお正月にかけて
- 元彼が特別にしている日があればピンポイントで など
これらのイベントの日は勢いで連絡ができますよね。
「おめでとう!」
「お元気ですか?」
「今年一年でお世話になった人たちに向けて、メッセージを送ってます。」
など、誕生日のお祝い年越しに感謝を伝えるのは、誰からでも嬉しいし、不自然なことではありませんよね。
また、付き合っていた頃、彼がこの日は特別と言ってたり、何か大切にしている日があれば、その日は特に連絡しやすいはずです。
私の友人で、元彼が昔飼っていた犬の命日に連絡をした人がいました。
元彼が本当に可愛がっていたことを知っているので、純粋に言葉をかけたいと思い連絡をしたところ、元彼から返信があったそうです。
そこから自然に近況報告をしたりして、少しずつ関係を修復していき、その後その友人は復縁しました。
これは一例ではありますが、何かのきっかけで関係を修復し、連絡を再開することは十分あり得ること。
ただ、このようなお悔やみを伝える場合以外は、しっとりした文章は避けた方がいいですよ!
相手が返信しやすいカジュアルな言葉を選んでくださいね。
必ず意識してみて欲しいのは、暗く重くならないこと。
明るくサラッと前向きに!
元彼から返信があるのかは分からないけど、既読になって数日したから返信がある場合もあります。
送信してからはしばらく様子をみましょう。
SNSを利用すると程よい距離感で近づける
別れたあとブロックされたりして、LINEがつながらない場合もありますよね。
ブロックされていることはショックだと思いますが、気持ちを切り替えて別の方法で連絡をとりましょう!
程よい距離感で連絡を取るのにちょうど良いのは、やはりSNS。
InstagramでもFacebookでもなんでもいいので、元彼とつながりましょう。
あなたが気軽にコメントができると思ったら、元彼のタイムラインにコメントをしてもいいし、まずは「いいね!」だけでもOK!
コメントやいいね!は、スルーされたら他の人もみているし、何だかやりにくいと思うこともあると思います。
そんなときはダイレクトメッセージを使っちゃいましょう。
ダイレクトメッセージなら1対1 ですから、他の人の目も気になりませんよね。
先ほどお伝えしていたように、何かイベントの時に連絡をしてもいいし、元彼の投稿を見て、それについてでも良いと思います。
ただ、やはりこれも突然すぎて、彼を警戒させてしまう可能性があるので、サラッとした内容にしましょう。
でも、あまり怖がり過ぎなくなくても大丈夫ですよ。
一年もたっているのだから、彼の気持ちもかなり落ち着いているはずです。
あなたを懐かしいとさえ思っているかもしれません。
男性は、別れた過去の女性を、フォルダに保存するかのように心に残しています。
普段は忘れていても、いったんそれを開いたらしっかりと記憶に蘇ってくるとも言われています。
だから一年たち、あなたに対して怒りも嫌悪感もなくなっていたら、ただただ「懐かしい」と思う確率が高いのです。
あなたからのちょっとした連絡が、そのフォルダを取り出すきっかけになるかもしれませんよね。
そのとき、別れた直後のような尖った感情がもうないとしたら、心の隙間に入りやすいはず。
元彼が自分の心の中にある、あなたというフォルダを開いたとき、懐かしくて温かい気持ちになるかも。
もし元彼から何にも反応がなかったとき、あなたが「もうやるだけやったし、いいかな。」と納得したのなら、気持ちを切り替えましょう!
新しい恋を見つけるために、前を向くのが一番です。
でも、どうしても元彼が気なると思ったのなら、諦める必要はありませんよ!
あなたが納得いくまで、とことん復縁を目指してくださいね。
応援しています!
別れて一年で落ち着く男性心理!復縁のチャンスを見逃さないで

別れてから一年の男性の心理を時系列でみてきましたが、これはあくまでデータに沿った ”こんな感じ” という統計です。
どの時期にどうなっているかなんて、人によって違うということを忘れないでくださいね。
また、一年たった元彼と連絡を取る方法は、あなたが利用できると思ったら参考にしてみてくださいね。
これも、世間一般の価値観ではなく、あなたと彼の暗黙の了解のようなものがあれば、ルールを優先にした方がいいかもしれません。
なぜ2人のルールを優先させた方がいいかというと、当然あなたと元彼にも、2人にしかない感情があるはずです。
それは、2人にしか分からないものだから、大切にして欲しいのです。
ただ、復縁に焦りは禁物なのは確実。
新しく恋愛をする男女と違って、過去がある2人には特別な気持ちがありますよね。
親愛の情だったり、憎しみあった嫌悪感だったり、愛おしいと思う情熱だったり。
それを他の人と比べることなんてできません。
だからお互いの気持ちが落ち着く冷却期間が必要なんです。
ただ、その期間をあながたどのように過ごすかで、復縁の成功率が変わります。
元彼があなたと久しぶりに会った時、前よりも魅力的になっていたらその成功率はぐっと高くなることに!
男性は視覚で女性を判断するので、外見を整えることは必須。
でも、久しぶりに会った元カノが内面も美しくなっていたら、あなたに女性としてだけでなく人としても魅力を強く感じるはずです。
ただ、できればあなたには、元彼のためにその努力をして欲しくないのです。
元彼のためにすれば、それは自分自身よりも元彼に依存しているということ。
元彼以上に自分を大切にしてください。
あなたが自分らしくいられる自分だけの美しさに磨きをかけて、復縁を目指してください。
もし元彼と復縁できなかったとしても、自分のために頑張ったあなたなら絶対に幸せになれます!
頑張れー!
まとめ

別れて一年ぐらいたつと元彼の気持ちも落ち着き、復縁の可能性が高くなります。
復縁には、2人の気持ちが寄り添わないとできませんよね。
でも、必ずしも一年も必要なのかというと、そうではありません。
あなたと元彼のタイミングはデータでは測れませんから。
元彼と復縁したいと思っているあなたにとって、一年という年月は不安との闘いかもしれません。
でも諦めないでください!
あなたらしく自分を磨いて、復縁するまでを思い切り楽しんでください!
自分を大切にして過ごしたあなたは、間違いなく魅力的な女性になっているはず。
そんなあなたと会った元彼は、きっとその魅力に気づいてくれますよ。
あなたの復縁がうまくいくことを心から願っています!
また、こちらの記事では、突然別れを切り出された元彼と復縁するまでに行ったことをすべてお話しています。
大好きな元彼に振られた時は、正直、どん底まで落ち込んでしまいました。
そんなどん底からどうやって彼と復縁することができたのか。
今、あなたが「やっぱり元彼がいい。彼と復縁したい」と思っているのであれば、ぜひ読んで復縁の役に立ててみてください。
【↓ブログランキング参加中!クリックで応援お願いいたします!】


「彼以上に居心地がいい人はいない。やっぱり大好き。」
そこまで好きになれたなら、自分の気持ちを信じて復縁を目指してみてください!
彼が復縁したくなるような女になってやるのです。
私が突然別れを切り出された彼と復縁した方法もお話していますので、参考にしてみてください。
→【復縁体験談】元彼と復縁するまでに行ったこと