
「元彼に連絡したいけどできない。無視されたり拒絶されたら怖い。」
別れた元彼への気持ちが残っていたら、心の中は元彼のことで一杯になって、気づいたら手がスマホに伸びてますよね。
「話したい、声が聞きたい、会いたい。」
別れた後にやっぱり復縁したいって自分の気持ちに気づいて、早くその気持ちを伝えなきゃって思って焦っていませんか。
でも気持ちとは裏腹に、連絡したら無視されたり、拒絶されたりしたらと思うと怖くてなかなかできない。
LINEするなんて当たり前だったことが、今は簡単にできない。もう他人だから。
あなたから別れを告げたとしても、彼からだとしても、別れたあとに連絡をするには、タイミングを考えたほうがいいんです。
感情のままに連絡をしてしまったら、相手に不快な思いをさせてしまうかもしれないから。
今回は、元彼に連絡したいけどできないあなたに向けて、お話ししていきたいと思います。まずは、別れたあとの男性心理を参考にしてみて下さいね。
元彼に連絡したいけどできない!男性心理を知って元彼の気持ちを考えてみる

元彼に連絡したいけどできないのは、彼がどんな反応をするのか分からないから。
LINEの既読スルー、もしかしてブロックされてたらどうしよう、など、考えたらネガティブなことばかり想像してしまいますよね。
でも気持ちばかり焦って
「早く連絡して気持ちを伝えないと、他に彼女ができちゃうかも。」
「できるだけ早い方が、彼の気持ちも私に残っていて復縁できるかも。」
なんて気が気じゃなくて。
復縁をしたいあなたは、自分の気持ちを伝えることばかり意識してしまうかもしれませんが、それは逆効果なんです。
実は男性は、別れた直後はあまり寂しいとは思っていません。
むしろひとりになった解放感を感じていて、自由な生活に割りと満足してたりして。
ただ、その自由を満喫したあとに、別れた寂しさや後悔がやってくると言われています。
逆に女性は、別れた直後に寂しいと感じやすく、いったんその気持ちが芽生えると居ても立っても居られなくなります。
だから「この気持ちを早く伝えたい!」と感情的になってしまうことに。
この男女の感覚のずれがある事で、相手の気持ちに行き違いが生まれてしまうんですね。
なので、別れた元彼に好印象を持たれるには、一定の期間が過ぎて、寂しいと感じるようになってからが有効なんです。
でないと焦って気持ちを伝えた場合、元彼に鬱陶しいと思われて拒絶されてしまうか、今はそんな気持ちじゃないと無視をされてしまう可能性が大きいのです。
もしくは、あなたが復縁したいという気持ちを察して、セフレとしてとりあえずキープの相手にされてしまうかも。
ですので、まずは焦らないこと!
あなたの復縁したい気持ちは、今は心に閉まってそのタイミングを待ちましょう。
でも、その期間を何もしないでいては復縁はできません!
復縁するには、元彼にもう一度あなたに恋をしてもらうこと、惚れ直させることが大切。
そのために、あなたにはやるべき事があります。
必要なのは「自分が冷静になる期間」と「元彼があなたを見る目を変える期間」

復縁に必要なのは、「追う立場ではなく、追われる立場になること」
あなたも知っての通り、男性は追われるよりも追うことが好き。綺麗な女性や好みのタイプがいると、手に入れたいと本能的に興奮します。
だからあなたが復縁したいという意思は、元彼の気持ちがあなたに向くまでは、悟られない方が良いのです。
気づかれてしまったら、冷めてしまいますから男性は。
元彼の気持ちが高まるために、あなたがやらなければならないのは、自分の気持ちの確認と、別れた原因になった自分の落ち度の改善。
そして何より、彼をときめかせるための、女っぷりをあげる自分磨きです!
元彼にとって今のあなたは、もしかしたら良い印象がないかもしれません。
別れた時の発言や態度、別れたきっかけとなった価値観など、「合わない」ことがあったから、別れに繋がったんですよね。
そうであれば、その印象のままでは元彼にとってあなたは「一緒にいたくない女性」です。
この印象を「一緒にいたい女性」にすることが、復縁には絶対条件。
そんなの自信がない!と不安にさせてしまったかもしれませんが、安心してください。
あなたの味方になるのが「時間」です。
人間は辛いことや嫌なことを忘れるから生きていける、と言われていように、時の流れが感情を和らげてくれます。
激しい怒りや悲しみも、時間が経てば「あんなこともあったと」柔らかく思い出すことができますよね。
それと同じように、人への印象も時間で変わります。
もし元彼の今のあなたの印象が、自分を傷つけた相手として嫌な気持ちを持っていたとしても、日常生活のなかで他のことに揉まれて過ごすうちに緩和され、
「あの時、自分も言い過ぎたかな」とか
「もしかしたら、自分はすごく愛されていたのかな」とか。
そんな風に思えたら、それは彼自身の心の傷を癒すことにもなるんです。
もちろん、元彼の気持ちを和らげると同時に、あなたの気持ちにも時間がとっても良い効果を生みだしてくれます。
あなたの気持ちを一旦落ち着けるには、自分で自分の気持ちに問いかけることが、とっても大切。
「私は本当に彼とやり直したいの?」
「彼となぜ別れることになったの?」
「何がいけなかったんだろう。」
「それはちゃんと改善できているの?」
「今のままでは同じことを繰返すことにならない?」
そんな風に自分の気持ちを掘り下げいると、いい意味で冷静になれます。
本当は自分はどうしたいのか、心の深い部分にスーッと落ちてくるのです。
やっぱり彼が好き!元彼と復縁したいと思ったら、次は、自分で自分を大切にする番です。
あなたの魅力を思いっきりあげて、女性としても人としても成長をすること、それが復縁への近道となります。
【※諦めないで!絶望からでも復縁できる】
→冷めて振られた元彼に「もう一度やり直して欲しい」と言わせることができた方法
いつ連絡をするのかを決めるたら自分磨きの開始!

元彼に連絡したくても、別れた直後は連絡はしない方が良いとお伝えしてきました。
しっかり冷却時間をとるべきだと。
では、その冷却期間はいつまでが良いのでしょうか。
それは、あなたが決めてOKです!
あなたが自分磨き・女っぷり成長期間としてどのくらい必要なのかによります。
自分の好きな事に没頭してみたり、勉強したかったことを始めてみたり、つまらないと思っていた仕事で周りに認められるように頑張ったり。
いつもだったらハンドしかやらなかったネイルを、フットネイルにも挑戦してみたり、着たことがない洋服を買ってみたり、やりたい事はいっぱいありますよね。
でもこの冷却期間は、短すぎてもダメですが長すぎても疲れちゃいますよね。
モチベーションを保つのが大変ですから。
ですのでおススメなのは、たまーに元彼に連絡をいれるということ。
いわゆる「季節のご挨拶」です。
彼の誕生日、年末やお正月などは、誰もが連絡をとるのでサラっと連絡しやすと思います。
また、彼が好きだったものが話題になっていたり、彼に関連するものを見聞きしたりしたら、連絡するきっかけになりますよね。
でもここで大切なのが、「明るく」「さらっと」「復縁を匂わせない」の3点です!
暗かったり長文や重くなる内容は避けて、ご挨拶程度の文章でLINEをしてみましょう。
その時に、もし彼から返事がなかったりしても、気にしないでくださいね。
気にしないのは無理かもしれないけど、必要以上に落ち込む必要はありません!
まだ、途中ですから。
あなたがこれから復縁に向かって頑張った先に、元彼との未来があります。
だから、元彼に思うように連絡ができなくても、会いたいのに会えなくても、今は我慢。
辛さに嘆くよりも、こんな状況を思い切って楽しんで下さい!
そんなあなたなら、必ず幸せがやってきますから。
元彼に連絡したいけどできない時にオススメ!嫌がられない口実とは?

元彼に連絡したいけどできない時、連絡する口実を悩みますよね。
彼の誕生日、年末やお正月などの季節のご挨拶をきっかけに、さりげなく連絡をすることがオススメ。
でも、ちょうどそのタイミングがないときもありますよね。
元彼の気持ちが落ち着くのを待ったり、自分磨きをして準備を整えていたとしても、元彼の誕生日がくるのを一年待つなんてできない!という時も。
そんな時、きっかけは自分で作るしかありません。
とはいえ、勢いで連絡をしてしまったら、せっかくあなたが準備をしていたことが台無しになってしまうことに!
なので、彼元彼に連絡をする時に気を付けた方がいいことを、ご紹介しますね。
明るくサラッと重くなく!
なにより守って欲しいのが、明るくサラッとした雰囲気やテンションで連絡をするということ。
重苦しい感じで連絡をすることは避けましょう!
別れてから久しぶりに元彼に連絡する時は、きっと緊張するし不安なはず。
不思議なことに自分で気を付けていても、その緊張や不安がそのまま電話やLINEの文章にでてしまうものなんです。
だから自分で思っている以上に、明るさを意識してみてくださいね。
想像してみてもらえると分かると思います。
元彼があなたからの連絡を久しぶりに受け取ったとき、彼がどんな気持ちでいるのか分かりませんよね。
良いことがあって気分が良いときなのか、嫌なことがあってストレスを抱えている時なのか。
もしあなたから突然連絡がきて、重苦しい感じの内容や言葉だったりしたら、元彼の気分が悪い時はきっと最悪です。
たとえその頃にはあなたのことを冷静にみれていたとしても、自分の気持ちがネガティブなときには、元カノを受け入れる気力はないことも。
「メンドクサイ…」と思われてしまうかもしれません。
でも、あなたからきた連絡が、明るく前向きなものだとしたら?
その瞬間は受入れないかもしれませんが、そのあと彼の気持ちが切り替わった時には、きっと心を開きやすいはず。
特に男性は、女性の重苦しい雰囲気や、意味の分からない感情的なもの、すがるような感傷を嫌がります。
だから、元彼に連絡をする時は、あなたが思っているよりも、明るくサラッと連絡をしてみてくださいね。
とはいえ、失礼な文章は避けましょう!
久しぶりということ、今はもう他人であること、意識して言葉を選んでみてくださいね。
恋愛モードをださないで相談をする
明るくサラッと連絡する以外に効果的なのが、元彼に相談をするために連絡すること。
男性は女性から頼りにされると嬉しく、相談をされたことに真摯に応えようとしてくれます。
だから、元彼に何か相談をしたいという理由で連絡をしてみるもアリ!
そのとき、男性も抱えたことがある悩みにすることがおすすめ。
男性は感情よりも理論で考えるため、あなたの悩みにきちんと理論をたてて考えてくれようとするはずです。
たとえば、あなたの仕事の話しなど。
男性にとって仕事に特別な意識持っている人は多いですよね。
むしろ、恋愛よりも仕事を最優先に考えている人も。
あなたが仕事で悩んでいる、また、将来のことを考えるとどうしようか悩んでいるなど、あなたの生き方について相談がおすすめです。
それによって彼は、あなたが真剣に自分の将来について考えていることに共感を覚えるはず。
「ちゃんと考えているんだな」と、人として尊敬をしてくれることに。
また、そんな大事なことを自分に相談してくれると思うと、あなたにとって自分の存在の大きさ、信頼されていることを感じるはずですよ。
それによって彼は、男としての自信を得ることも。
いずれにしても、男性は頑張っている女性に対して好感をもつやすいもの。
もしあなたが今まで、彼には自分の仕事のこと、将来のことなどを相談したことがないのなら、この機会に本気で話してみると良いですよ。
きっと、あなたにとっても有意義な時間になると思います。
彼の好きなモノについて思い出したかのように
彼が好きだったものについて、何か情報があれば、それを口実に連絡をしてみても良いと思います。
映画や音楽、彼の趣味の世界はもちろん、彼が好きだった飲食店について、というような大袈裟ではないものでもOK!
注意するのは、明るくサラッと!
重い感じはNGです!
別れた直後では、元彼もあなたからの連絡に構えてしまうかもしれませんが、数か月たったころなら彼の気持ちも落ち着いているはず。
あなたのことを「懐かしいな、元気かな」と思っている頃合いが丁度いいですよね。
映画や音楽の話しなら、彼の好きだった作品や監督、俳優、ミュージシャンの話しなど。
色んな角度から情報を探してみると、彼が興味をもってくれてますし、あなた自身も楽しめますよ。
また、彼の趣味がマニアックで、今まではあなたが関わることはなかったとしたら、少し興味を持ってみましょう。
彼にそのことを伝えて、もっと話を聞きたいと広げることもできます。
彼の好きな飲食店や2人で良く行ったお店の情報は、彼との思い出もありますよね。
その話をすることで、彼と話が盛り上がり、懐かしい思い出話もできるかもしれません。
「懐かしいな~」なんて笑いながら話せるかも。
ただ、必ずしもそうなるとは限りません。彼がどんな反応するのかは、やってみないと分からないこと。
でも大切なのは、あなたが彼の気持ちに寄り添い、彼を楽しませたいと思う気持ちです。
そこには自分のことだけでなく、彼を喜ばせようという思いやりがあるから、彼に連絡した時にきっとその温かい思いが伝わるはず。
そして何よりも、あなたが彼のことを考えて楽しくなる気持ちが大切なんです!
元彼との復縁は先が見えないし、重く暗く考えてしまうと、沈みがちになってしまうもの。
そんな気持ちでは復縁は難しいです。
彼の気持ちだけなく、あなたがあなたらしく毎日を楽しむことで、自分自身を大切にしてくださいね。
あなたが自分の時間を大切にすることで、元彼との復縁も成功できますよ!
頑張れー!!
まとめ

「元彼に連絡したいけどできない。」
別れた元彼への気持ちは行き場がなくて辛いものです。
別れた後にやっぱり復縁したいって思ったら、居ても立っても居られないですよね。でも、拒絶されたりしたらと思うと怖くてなかなかできない、もう他人だから。
そんな不安を解消するには、自分の気持ちを落ち着かせて、元彼にもあなたを見直してもらう時間が必要です。
その時間をどう過ごすかによって、復縁への道が開けることに。
会えない期間は辛いと思いますが、今はそれすらも楽しんで、自分磨きに夢中になってくださいね。
あなたの復縁がうまくいくことを心から願っています!
また、こちらの記事では、突然別れを切り出された元彼と復縁するまでに行ったことをすべてお話しています。
大好きな元彼に振られた時は、正直、どん底まで落ち込んでしまいました。
そんなどん底からどうやって彼と復縁することができたのか。
今、あなたが「やっぱり元彼がいい。彼と復縁したい」と思っているのであれば、ぜひ読んで復縁の役に立ててみてください。
【↓ブログランキング参加中!クリックで応援お願いいたします!】


「彼以上に居心地がいい人はいない。やっぱり大好き。」
そこまで好きになれたなら、自分の気持ちを信じて復縁を目指してみてください!
彼が復縁したくなるような女になってやるのです。
私が突然別れを切り出された彼と復縁した方法もお話していますので、参考にしてみてください。
→【復縁体験談】元彼と復縁するまでに行ったこと