
「元彼に謝りたい。今なら自分が悪かったことが痛いほど分かるから。」
振られた時は認められなかった自分の過ちが、時間がたつにつれ重くのしかかってくる時があります。
別れた時は感情的になって傷つけあったことも、冷静になれば反省するばかりで。
” 元彼に謝りたい。”
そう誰かにいうと「それって自己満足でしょ?」といわれたりします。
「復縁を期待しているんじゃないの?」とも。
はっきりいいます。 自己満足です。
でも、それでも言わなきゃいけない時があるんです。 あなたが一生後悔しないために。
元彼に謝りたいという思いを、自分なりにちゃんと見つめてみてください。そうすれば復縁も夢ではありませんから。
今回は、振られた元彼に謝りたい時の気持ちあり方と、その対処方法についてお手伝いできればと思います。
復縁したい思いを諦められないなら、ぜひ参考にしてみてくだいね。
元彼に謝りたい!振られたけど復縁したいなら自分の気持ちの整理を

元彼に謝りたいと思うのは、自分の過ちに気づいたからですよね。
その過ちが、言葉なのか行動なのか、裏切りなのか不誠実なのか、理由は人それぞれだと思いますが、あなたと元彼にとっては大きな出来事だったはず。
振られたきっかけを作ったのが、自分の過ちだと思ったら、元彼に連絡を取るのはためらいますよね。
ましてや心のどこかで復縁したいと願っていたとしたら。
きっとあなたも気づいているはずです。 それが自己満足だということを。
あなたが彼への謝罪をどれだけ上手く伝えられたとしても、彼の気持ちが救われる約束はありません。
むしろ「もう、放っておいて欲しい」と思っているのかもしれませんから。
でも、それでもあなたが元彼に謝りたいと思うのなら、私は自己満足でも良いと思うのです。
自己満足で何がいけないのでしょう。
そもそも誰かに謝る行為は、謝る側の気持ちを相手に一方的に聞いてもらうものなので、それ自体が自己満足なんです。
非難する人もいるかもしれません。
元彼に拒絶されるかもしれません。
それでも今の気持ちを伝えないと、あなたは一生後悔しますよ。
年齢を重ねれば「あの時ああしておけば、こんなこと言うんじゃなかった」 なんて後悔は山のようにあるものです。
でも、その後悔のなかでも「謝っておけばよかった」というのは、この先ずーっと苦しめられます。
笑えない思い出として。
元彼に謝るのなら、自己満足と思われる覚悟を持ってください。
彼から優しい言葉や、好意的な返しを求めてはダメです。
求めたら、あなたが傷つきます。
ただ、勢いのまま謝っては、元彼にちゃんとあなたの誠意が伝わりません。
だから伝える前に、自分の気持ちを整理してみることをおすすめします。
感情的に謝るのではなく、誠意をもって伝えるには冷静さが必要。
- 自分が犯した過ちは何なのか。
- なぜ謝りたいのか。
- いい返事を貰えなくても構わないと思える覚悟があるか。
- 人としてこの先の自分の人生を好きでいられるか。
ここまではっきりと言ってきてしまいましたが、次の章では、元彼に謝るときの注意点をお伝えさせてください。
大丈夫です。謝られて嫌な人なんていませんから。
不意に謝らると、相手はどんな態度をとっていいのか分からないだけなんです。
元彼に謝りたいなら言い訳をしないこと!人としての信頼を!

元彼に謝りたいと思う気持ちですが、どんな相手にでも思うものではないんですよ。
もちろん、人として悪いことをしたら謝らなければなりません。
でも、わざわざ勇気を出して謝るのは、自分にとって大切だからですよね。どうでもいい人にはそんなこと思わないです。
私なら逃げちゃいます(笑)
でも大切な人だからこそ、何て思われるのか不安になって怖い。
しかもその怖さは、時間が経てばたつほど大きくなって、言いたいのに益々言えなくなりますよね。
覚悟を決め手勇気を出して伝えるわけですが、果たして会って伝えたほうが良いのか、LINEの方が良いのか。
実は直接会うよりも、LINEやメールの方がおススメです。
なぜなら、会うと感情的になって伝えたいと思っていたことが、上手く伝わらないのです。
映画やドラマのようにセリフが決まっているのなら良いのですが、そんな決まりきった綺麗な言葉で話す事なんてできませんよね。
あなたが目の前にするのは、大好きだった相手。
しかもできることなら復縁をしたいと思い、嫌われたくない相手なんですから、予定調和の言葉で伝えるなんで無理なこと。
だから、LINEやメールで自分の気持ちをまとめた方が良いのです。
その時に絶対にやってはいけないのが、長文になること!
女性はつい、自分がどう思って、どんな思いで・・という気持ちを綴ってしまうのですが、元彼にしたら「何言ってんの?」と鬱陶しく感じてしまうのです。
相手に自分の気持ちの流れを伝えるのは、謝りたい側の言い訳。
自分の気持ちをシンプルに伝える言葉だけになるよう、何度も何度も読み返して、書き直してみて下さい。
何なら数日かけもいいぐらいです。納得するまで伝えたい思いをまとめましょう。
相手に返事を期待しないコト。
許してもらおうと求めないコト。
未練・執着・依存を感じさせる言葉は使わないコト。
何より復縁をしたいと言わないコト。
今は人としての信頼を得られことが大事ですから。
自分を許していない相手に謝ることは、本当に勇気がいることです。
たとえ今は元彼に拒絶されたとしても、勇気を出したあなたは絶対に報われる日がきますよ。
だって元彼があなたを思い出したとき、別れたときの嫌な思い出ではなく、人として自分と向き合ってくれた誠実な女性なんですから。
あなたの勇気は必ず報われます。
【※諦めないで!絶望からでも復縁できる】
→冷めて振られた元彼に「もう一度やり直して欲しい」と言わせることができた方法
復縁は元彼に謝った後のあなた次第です。

元彼と復縁したいと思ったのなら諦めないでください。
ダメもとで謝った元彼と復縁したいと思うのは、夢でも無謀でもありませんよ。
望めば復縁できます。
だって勇気を出して元彼と自分の関係に向き合ったんですから。
自分の非を認めて謝まるのは、その相手との未来を描いたからですよね。
それならば、少し時間は掛かるかもしれませんが、自分の願った未来を自分の手で掴みに行きましょう!
そのためにはあなたが元彼に「魅力的になった」と思われることが大事。
「あれ、何か前と違う。付き合っているときよりもキレイになった。」そんな風に思われたら、あなたへの意識が変わります。
でもその気持ちの変化も、あなたが勇気を出して彼に向き合ったから。
だから頑張ったあなたは、元彼に好かれるための女性になるのではなく、自分自身を大切にして、本当のあなたらしい魅力を輝かして欲しいのです。
この際、ひとりになったことを楽しんで下さい!
やりたかったこと、勉強したかったこと、何でもいいので自分のために楽しんでくださいね。
例えばあなたが・・
元彼をハッと思わせるぐらい綺麗になっていたら?
元彼の知らない知識がたくさんあったら?
元彼と別れてから、楽しそうに最高の笑顔で周りを幸せにしていたら?
元彼が過去のあなたではなく、未来のあなたと過ごしたと思ったら?
復縁は過去をやり直すのではなく、自分のために自分の人生を輝かせようと、頑張る女性の前にやってくる未来への指針です。
勇気をだして頑張ったあなたですから、必ず幸せになれます!
まとめ

「元彼に謝りたい。」
自分の過ちは時間がたって冷静になると、恥ずかしいぐらい後悔をしますよね。
今までなら素直に謝れたのに、別れた相手にどんな風に謝ったらいいのか分からないものです。
元彼に謝りたいなんて、それって自己満足でしょ?と周りからいわれなくてても自分が一番よく分かってますから。
でも、言わなかったら、あなたは一生後悔するかもしれません。
元彼に謝りたいという思いを、自分なりにちゃんと見つめてみてください。そうすれば復縁も夢ではありませんから。
頑張った自分を褒めてあげて下さいね!
あなたの復縁がうまくいくことを心から願っています!
また、こちらの記事では、突然別れを切り出された元彼と復縁するまでに行ったことをすべてお話しています。
大好きな元彼に振られた時は、正直、どん底まで落ち込んでしまいました。
そんなどん底からどうやって彼と復縁することができたのか。
今、あなたが「やっぱり元彼がいい。彼と復縁したい」と思っているのであれば、ぜひ読んで復縁の役に立ててみてください。
【↓ブログランキング参加中!クリックで応援お願いいたします!】


「彼以上に居心地がいい人はいない。やっぱり大好き。」
そこまで好きになれたなら、自分の気持ちを信じて復縁を目指してみてください!
彼が復縁したくなるような女になってやるのです。
私が突然別れを切り出された彼と復縁した方法もお話していますので、参考にしてみてください。
→【復縁体験談】元彼と復縁するまでに行ったこと