「元彼と別れてからも、なんだかんだ連絡が来たりしていて期待してしまう。でも、もしかしたら、キープされてるのかも。」
別れてからもなんだかんだ連絡が来たり、会えていたりすると、元彼がどう思っているのか気になってしまいますよね。
キープされているだけなのか、それとも復縁したいのか。
特に、あなた自身がまだ彼のことが好きなのであれば、彼の言動や行動の1つ1つについ一喜一憂してしまうかと思います。
果たして、はっきりしない元彼の本音はどのようなものなのでしょうか?
今回は、元彼があなたのことをキープしようとしているのか、復縁したいと思っているのか、見抜く方法を取り上げていきます。
一喜一憂して疲れないという意味でも、とても大事な内容なので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
元彼にキープされているか、復縁したいのか、本音はどこで分かる?

元彼があなたのことをキープしたいと思っているのか、復縁したいと思っているのか。
一体、その気持ちはどこに表れるのでしょうか。
まず大前提として、キープだったとしても、そこから復縁したい本命になる可能性がないわけではありません。
ただ、彼の真意を少しでも理解できていれば、振り回されることもなく、心にゆとりが生まれますよね。
それに、思わせぶりばかりしてくる彼にいつまでも付き合っている暇なんてないんですから。
ということで、彼がキープしたいと思っているのか、復縁したいと思っているのか、その見分け方のポイントを4つご紹介いたします。
①元彼の方から連絡をくれるかどうか
元彼の方から連絡をくれるかどうかは、あなたにことをどれくらい意識してくれているかの表れでもあります。
そもそもキープで良いくらいの女性には、何度も頻繫に、元彼の方から連絡があることはありません。
キープしたいがうえに、ごくたまに連絡を入れてくる程度では、現時点では本命とは言えないでしょう。
見極めのポイントは頻繫なのか、時間が空くのかどうか。
少なくとも1か月に一度程度連絡が来るようなら、その連絡をきっかけに、徐々に距離を縮めようとしているのかもしれませんね。
特に、元彼からの話題の提供が多かったり、ごはんなどに誘ってくる場合は、復縁したいと思っている可能性が大。
逆に、キープの女性には、元彼から連絡をくれること自体が多くありません。
さらに、連絡をくれたとしても、長く会話を続けようとしなかったり、途中でそっけない返事に変わったりします。
また、キープの女性に対しては、ある程度の距離をとって接するのも特徴的。
都合が悪い場合は、完全に疎遠になったりしても良いと思っていることもあるので、深い話をしようとしません。
そのため、まずはあなた宛てに来たメッセージをチェックして、元彼の様子を見極めてください。
②あなたの恋愛事情について探りを入れてくるか
あなたの恋愛事情に探りを入れてくる場合は、元彼はあわよくば復縁したいと思っているのかも。
復縁したいと思っている元カノに、新しい彼氏ができていたら、復縁できませんからね。
「彼氏いないの?」と直接聞いてきたり、「最近どう?」と、間接的かつ遠回りに聞き出そうとしてくる場合も少なくありません。
それに対し、キープの女性には、あまり深く今の彼氏の有無を尋ねたりしないのが特徴的。
仮に、キープしようと思っている相手に恋人ができたとしても、それほど痛くないから、聞くとしても軽い感じで尋ねる程度。
相手に恋人がいないと分かっても、そこから掘り下げてくるようなことはして来ません。
恋愛の話題を盛り上げる必要がなく、深い話に発展させようとしない場合はキープの可能性が高いでしょう。
③付き合っていた頃の話や思わせぶりな好意的発言をしてくる
付き合っていた頃の話をしたり、思わせぶりにあなたへの好意を見せたりしてくる。
この場合も、あなたと復縁したいと思っているのかもしれません。
彼としては、あなたにしかできない話をしたり、恋愛を含んだ話の雰囲気に持っていくことで、あなたに自分のことを意識させたいのです。
昔のことを思い出させて、懐かしいという印象を抱かせて復縁を意識させたいということも。
付き合っていた頃、一緒にカフェに行った話や、一緒に過ごしたイベントの話などを会話に入れてくる。
この場合、その思い出をもう一度共有して、あなたともう一度そのように過ごしたいというメッセージを送っているのかもしれません。
それに対し、キープの場合は、付き合っていた頃の話をあえて会話に盛り込む必要がないので、過去の話や好意的な発言は少なめ。
このように、連絡だけでなく、会話の中身からも彼の気持ちを推測してみてください。
④再会したときに、復縁していないのに家に誘ってきたらアウト
LINEなどを通して再会することになった時に、そのまま家に誘ってくる場合はアウト。
つまり、キープである可能性が非常に高いでしょう。
復縁していないのに、家に誘ってくるということは、「付き合う」という彼氏彼女の関係を求めているのではなく、体の関係を求めていることが多いからですね。
もちろん、体の関係から始まる恋もありますが、あわよくばセフレにしたいという可能性が高いでしょう。
ですので、ここで元彼の誘いに簡単に乗ってしまうと、元彼の手の上で転がされてしまいます。
あなたが復縁したいと思っているのならば、誘ってきても上手に断ってセフレにはならない方がいいでしょう。
やっぱり、復縁したいと思っている女性に対しては、性急に関係を求めたりせず、徐々に距離を縮めてくるものですからね。
家に誘われた時の断り方やセフレ関係から本命彼女になる方法は下記の記事でお話していますので、ぜひ参考にしてみてください。
【※諦めないで!絶望からでも復縁できる】
→冷めて振られた元彼に「もう一度やり直して欲しい」と言わせることができた方法
元彼の気持ちが読めない時にあなたがすべきことは?

では、元彼の気持ちを読めない時、どのように行動すればよいのでしょうか?
まず、先ほどもお伝えしたように、相手から連絡してきたり、あなたの恋愛事情を聞いてくる場合。
このように、復縁したいと思っている好意的なサインが見えたら、こちらからも少しずつ好意を出していきましょう。
もちろん、がっついてしまうと引かれてしまうこともあるので、彼に合わせてほのめかす程度にすることが大切。
あなたから連絡を送ってもいいし、彼の恋愛事情を聞いたり、好意的な発言をしてみてもOKですよ。
具体的には、例えば「昔一緒に行った○○にまた行きたいね」と誘ってみたり。
「○○と話していると楽しい」と伝えたりしてみると、元彼もまんざらでもないかもしれません。
そうやって、彼の反応を見てみてください。
彼だって、「復縁できる」と確信できないと、なかなか踏み出せないものです。
だからこそ、時にはあなたからサインを出してあげることも大切なんですよね。
また、彼がいまいち復縁を決め切れずに、キープの状態になってしまっているのかもしれません。
その時は、「復縁したい」と思わせられるような女になりましょう。
例えば、ファッションやメイク、髪型に変化を取り入れ、外見を磨いて魅力的になったり、自分の趣味や勉強などに時間を惜しみなく使って毎日を充実させたり。
他の男性に出会ってみて、気持ちに余裕を持ってみるのも効果的。
「元彼だけではない」と思うことで、彼の言動や行動に一喜一憂しなくなりますからね。
元彼も自分のことを好きでいてくれている女性がどんどん綺麗になったり、楽しそうにしていたら気になってしまうはずです。
そして、失いたくない、他の人に取られたくないと思わせることができれば、こっちのもの。
SNSに変わった姿をさりげなくアピールしてみたり、共通の友達にも楽しそうな姿を見せて、元彼にいい噂を流してもらうのもアリですよ。
彼がアプローチしてくれるなら、こちらからも徐々にアプローチしていくと、距離も縮まってくるでしょう。
【※男の本音を知れば、彼と復縁できる】
→別れた元カレを追いかけさせ、彼の一番になれる『本命復縁術』
まとめ

元彼と連絡はとっているものの、キープされているのか、復縁したいと思ってくれているのかいまいちはっきりしない…
そんな場合は、元彼の様子から判断するほかありません。
元彼から連絡が来るか、あなたの恋愛事情を聞いてきたりなど、あなたに対して興味を持って会話を広げてくれているかどうか。
これらのポイントから判断して、脈がありそうなら、少しずつあなたからも近づいてあげてください。
お互いに好意を出し合って距離が縮めていけば、復縁も夢ではありません。
しかも、女性が望んだケースでの復縁ってかなりの多いですからね。
自分を磨きながら、元彼に「復縁したい」と思ってもらえる女を目指しましょう!
あなたの復縁がうまくいくことを心から願っています!
また、こちらの記事では、『男がどういう女性を本命に選ぶのか』、その男の本音を余すことなくお話しています。
リアルな男の本音を知ることで、
・好きかどうかわからない
・俺といても幸せになれない
・仕事や勉強に集中したい
・他に好きな人ができた
・友達に戻りたい
このように言ってきた彼でも、復縁することができます。
しかも、ただの復縁ではありません。
彼に求められて復縁できるので、復縁した後も愛される本物の復縁です。
今、あなたが「やっぱり元彼が好き。彼と復縁したい」と思っているのであれば、ぜひ復縁にお役立てください。
コメントを残す