
「復縁は連絡しない方がいいって聞くけど、元彼から半年連絡がこない。別れて半年以上経つけど、復縁できるのかな?」
元彼と連絡をせず、相手からも半年以上連絡がこないと、復縁できるのかどうか不安になってしまうものですよね。
「元彼から連絡が来ない=脈なし」と思って、復縁を諦めようとしている方もいるのではないでしょうか。
確かに、ずっと連絡していないとマイナスな気持ちになってしまう気持ちもよく分かります。
でも、ちょっと待って。
意外と知られていないことなのですが、世の中のほとんどの復縁は女性からの復縁です。
しかも、別れて半年以上経って復縁できたケースも少なくないので、連絡が来ないからといって諦める必要はありません。
そうはいっても、実際の男性心理は気になるもの。
ということで今回は、女性からは分かりづらい別れて半年以上経った時の元彼の男性心理について取り上げていきます。
さらに、別れて時間が経った元彼と復縁するために今すぐすべきこともお話していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
元彼から半年連絡こないけど復縁できる?別れて半年以上の男性心理!

いきなりですが、結論から。
先ほどもお話したように、別れて半年以上連絡が来ない元彼であっても、復縁できる可能性は十分あります。
「半年も連絡が来ないのは、復縁する気がないのでは?」
と思うかもしれませんが、実際には半年以上経って復縁したカップルは想像以上に多いのです。
じゃあ、なんで半年以上も連絡がないのに復縁することができるのでしょうか?
その答えは、半年という期間が冷却期間となり、別れた直後のマイナスの印象が浄化されているから。
それに、男性は別れた女性に名前をつけて保存して、過去を美化する生き物というのも大きいでしょう。
特に男性は別れて半年以上になると、このような男性心理になっていることが多いですね。
・「いい彼女だったな」と懐かしんでいる
・特に何も思わず日常生活を送っている
・たまに思い出すくらい
別れ際に大喧嘩した場合は、元彼がまだ根に持っているかもしれませんが、それ以外ではマイナスの印象はさほど残っていません。
なので、半年経ってから連絡をすると、あなたが想像していた以上に良い反応が返ってくることが多いのです。
だから、半年以上元彼から連絡が来ないからと言ってすぐに諦める必要はありません。
元彼から連絡が来なければ、自分から送って彼の反応を確かめてみましょう。
実際、男性だってモテていたい生き物なので、別れた女性がずっと自分のことを思ってくれていたら嬉しいんですよね。
それこそ、「いい女だったなあ」と彼が思ってくれていたら、意外と簡単に復縁できちゃったりするのです。
もちろん、元彼と本気で復縁するためには絶対に押さえるべきポイントがあります。
それは、「彼の気持ち」と「タイミング」を見極めること。
彼の気持ちとタイミングを押さえて復縁するために今すぐすべきことは何なのか、具体的にご紹介していきます。
別れて半年以上の元彼と復縁する方法!あなたが今すぐすべきこととは?

別れてから半年以上経っている元彼に連絡するのは、とても緊張しますよね。
「上手く話せるかな?電話に出てもらえなかったらどうしよう…」
このように、マイナスのことばかりが脳裏を過ってなかなか勇気が出ない人もいるかもしれません。
それに、久しぶりに大好きな元彼の声を聞いて、テンションが想像以上に上がってしまう人もいるでしょう。
でも、復縁を目指すのであれば、ただ元彼に連絡をするだけではダメ。
復縁を目指すためには、正しいステップを踏んで、少しずつ彼の気持ちを取り戻していくことが重要になります。
なので、復縁するために今すぐすべきことを一つずつチェックしていきましょう。
前向きに自分磨き!彼が別れたことを後悔するようないい女になろう!
元彼と復縁するために絶対に欠かせないこと。
それは、やっぱり「外見+内面」の自分磨きですね。
普段着ないファッションを着てみたり、髪型をイメチェンしてみたり、エステに通ってみたり。
はたまた、ランニングやヨガ、ダイエット、食生活など外見磨きでできることはたくさんあります。
外見の雰囲気がガラッと変われば、再会した時に元彼に興味を持ってもらいやすくなりますからね。
「あれ、別れた時よりなんか可愛くなってる。もっと一緒にいたいなあ。」
彼と再会した時に、こう思わせれるいい女になってやりましょう。
それに外見を磨けば、自分の気持ちもスッキリしますし、前向きになれるはずですよ。
さらに、外見だけではなく、内面を磨くことも忘れずに。
特に元彼と別れる原因が、「束縛したがる」「甘え過ぎ」などあなたの内面にあった場合、精神的な自立が必要不可欠です。
あなたが内面を改善しなければ、例え復縁できたとしても、別れを繰り返してしまいます。
なので、一人の時間を資格試験の勉強に充てたり、新しいことに挑戦してみたり、自分のために時間を使う生活を確立してみてください。
自分のために時間を使って毎日が充実してくると、次第に楽しくなってきて自分のことを好きになれるはずです。
やっぱり、自分に自信があったり、笑顔でイキイキしている女性は男性からみても魅力的ですからね。
【※諦めないで!絶望からでも復縁できる】
→冷めて振られた元彼に「もう一度やり直して欲しい」と言わせることができた方法
いきなり連絡するのではなく「SNS」や「共通の友達」の力を借りる

別れて半年以上経っている人からいきなり連絡が来ると、やっぱりびっくりしてしまいますよね。
特に警戒心が強い元彼の場合は、いきなり電話をしても、居留守を使われて出てくれないことも少なくありません。
なので、いきなり電話やLINEではなく、「SNS」さりげなくアピールすることをおすすめします。
別れた後に楽しそうにしているあなたや可愛くなったあなたの姿をこっそりあげていくのです。
共通の知人がいる場合は、その友達に協力してもらってあなたのいい噂を流してもらうとGOOD。
SNSや共通の友人の力で元彼が少しずつあなたに興味を持つと、向こうから連絡してくれるかもしれませんからね。
それに、興味付けをしておけば、いざ連絡した時に好感触な返信をもらえる可能性が高くなるでしょう。
このように、あなたから直接アプローチをせず、連絡する少し前から興味付けをしてみてください。
準備ができたらいよいよ自然な口実で連絡
友人の協力やSNSであなたの噂を流した後は、自然な口実を作りあなたから直接連絡をしてみましょう。
一番おすすめなのは、やっぱり元彼の誕生日。
共通の友達がいるのであれば、協力してもらって、みんなでの飲み会での再会を狙うのも効果的ですね。
その他には、軽い相談や元彼が得意分野としている話題で連絡してみましょう。
結局、彼の本心は連絡してみないと分からないので、ここは「えいや!」という気持ちで送ってみてください。
その後の彼の返信次第でどうすればいいのか考えていけば大丈夫です。
いきなり復縁しようと思わずLINEから電話に繋げて再会に持っていこう
元彼にLINEを送って、好感触な返信が続く場合は次のステップとして「電話」へと繋げていきましょう。
もちろん、この時に一番重要になるのが「彼の気持ち」の見極め。
元彼の気持ちが復縁にまだ向かっていないのに、復縁を早々にチラつかせてしまうと、警戒されてしまうことも少なくありません。
なので、LINEの返信が好感触なのかどうかを見極めて、電話へステップアップしてください。
この時、軽い相談という口実で電話に繋げることができれば自然ですよね。
電話の方が彼のテンションも伝わりやすく、盛り上がるようであれば、その流れの中でご飯の約束も取り付けましょう。
逆に、連絡をして彼の返信が素っ気ない場合、それは「タイミングがまだ」ということ。
なので、無理にLINEを続けたり、電話をするのではなく、もう一度時間を空けてから再度連絡してみてください。
ちょうどいい距離感を維持してタイミングを待とう
元彼と電話や再会が出来るようになったら、いよいよ復縁できる?
いえ、違います。
再会できたとしても、焦ることなく「良い距離間」を保つよう心がけましょう。
一度電話や再会ができるようになると、つい嬉しくて連絡頻度を増やしたり、急激に距離感を縮めたくなるもの。
ですが、相手の気持ちが自分に向いていると確証がもてるまでは、復縁を迫るのは我慢してください。
お互いに再会できるようになり、上手くいっているように見えたとしても、彼の優しさかもしれませんからね。
「友達としてつき合うのは良いけど、恋人としてはまだ無理」
彼もこのように考えている可能性もあるので、元彼の方から復縁をしても良いサインを出してくるまでは、復縁の提案を控えた方が無難です。
復縁のタイミングを見誤らないように、時々好意をほのめかして元彼の反応を観察してみてください。
かなり仲良くなってきて相手も好意を出してくるのに、復縁を切り出してこない。
そんな場合は、LINEを遅くしたり、スルーするなど一度引いてみるのも効果的ですね。
男性だって自分のことを好きでいてくれている女性が離れていくと、動揺してしまうものです。
「他の男に取られたらどうしよう。」
「なんか嫌われちゃったかな。LINEを送ってみよう。」
仲良くなってから引くことで彼を追いかけさせることができるので、ぜひ試してみてください。
まとめ

半年以上も元彼と連絡をしないと、復縁は難しく感じてしまうかもしれません。
ですが、正しい順序を踏めば、ちゃんとやり直すことができるのです。
半年以上の冷却期間を置くことで、別れ際のマイナスの印象はなくなって、美化されていることが少なくありません。
特に、世の中の復縁のほとんどが女性が望んでの復縁ですからね。
まずは復縁を焦らず、元彼の気持ちを尊重しながら、徐々に二人の空白の時間を埋めていきましょう。
早く復縁したいからと、急に距離を縮めようとするのはNG。
気持ちが焦りそうになった時こそ、自分磨きに精を出してみてください。
自分磨きで自信をつければ、それだけ前向きな気持ちで彼にアプローチできるものです。
外見と内面を磨いて、「別れるんじゃなかった」と彼に思わせる女になってやりましょう。
あなたの復縁がうまくいくことを心から願っています!
また、こちらの記事では、突然別れを切り出された元彼と復縁するまでに行ったことをすべてお話しています。
大好きな元彼に振られた時は、正直、どん底まで落ち込んでしまいました。
そんなどん底からどうやって彼と復縁することができたのか。
今、あなたが「やっぱり元彼がいい。彼と復縁したい」と思っているのであれば、ぜひ読んで復縁の役に立ててみてください。
【↓ブログランキング参加中!クリックで応援お願いいたします!】


「彼以上に居心地がいい人はいない。やっぱり大好き。」
そこまで好きになれたなら、自分の気持ちを信じて復縁を目指してみてください!
彼が復縁したくなるような女になってやるのです。
私が突然別れを切り出された彼と復縁した方法もお話していますので、参考にしてみてください。
→【復縁体験談】元彼と復縁するまでに行ったこと